
コメント

ひまり
私は基本おにぎりです😊
息子がパン食べたいって言う時はサンドイッチにしたり🤔
お弁当というお弁当は作っていかないです(^^)

チシャ猫
よく行くとこはランチルームがあるので持って行きます。
ないとこはパンやおにぎりなど簡単なものですませます😅
-
チシャ猫
あ、お弁当の中身は
焼き飯だったり冷凍ハンバーグ、前日の残り物でめっちゃ簡単なものです😓- 9月11日
-
ママリ
ありがとうございます!
お弁当持っていくだけでも私からしたらすごいです😳
やっぱりパンやおにぎりですね🍙- 9月11日

22ママ
お弁当やサンドイッチ、おにぎりです!
その日の朝のメニューや家にあるもの、気温などで考えてます!
-
ママリ
ありがとうございます!
お弁当、気温やら何やらでハードル高くて…💦
おにぎりやサンドイッチならできるかも😅- 9月11日
-
22ママ
あとはホットケーキミックスと豆腐でドーナツ作って持ってくこともあります!!
揚げ物は傷みにくいので(*^^*)- 9月11日
-
ママリ
美味しそうですね🤤私も食べたい笑
HM万能ですね!ありがとうございます😊- 9月11日

あっちゃんママ
パンケーキ、卵焼き、フルーツ、など出来るだけベチャッとならないものを持っていってます😊
-
ママリ
ありがとうございます!
パンケーキってHM使ってますか??🤔- 9月11日

みす
パンケーキかおにぎりですね。
外なのでできるだけ汚さずかさばらない、食べるのに時間がかからないものを持っていきます。
-
ママリ
ありがとうございます!
パンケーキってHM使ってますか??
冷ましたらそのまま持ち運びしてますか??- 9月11日
-
みす
HM使ってますよ☺︎
私はそこにサツマイモを混ぜたり野菜ジュースを混ぜてます。
冷めたらそのまま切ってジップロックに入れて持って行ってます。
自分の分も一緒に焼いて一緒に食べてます。- 9月11日
-
ママリ
それとってもいいですね!
自分が作るものほんと自信なくて😅持ち歩いて大丈夫なのかなと…
でもパンケーキならできそうです!野菜ジュース混ぜて焼くのたまに家で出してますが好きそうなので、持っていってみます😊
ありがとうございます!- 9月11日
-
みす
時期的に怖いですよね。
私もお弁当は怖いので、作ってないです。食中毒にでもなれば小さい子供は入院ですから。
おにぎりの時は、梅ぼしの混ぜ込みふりかけを混ぜて持ってきます。
梅ぼしは殺菌効果があるからご飯に混ぜ込むといいらしいです。
でもやっぱりパンケーキとか、買ったものが一番安全ですよね。- 9月11日
-
ママリ
そうですよね、この年頃って食べ物もなにもかも難しい気がして…お腹壊すくらいなら買ったもの持っていった方がいいと思ってしまいます💦
梅干しふりかけもう食べてますか!?まだふりかけは赤ちゃん用のしか試したことないです😵梅干し味でも食べられれば良さそうですね!
ありがとうございます😊- 9月12日
-
みす
私もたまにコンビニのおにぎりやら菓子パンにしちゃってます☺︎
混ぜ込みわかめの梅が入っているものがありますよ!大人のより気持ち少なめに入れて混ぜこんでます。
うちの子はアンパンマンのふりかけとかも好きでよく食べてます。- 9月12日
ママリ
ありがとうございます!
おにぎりまだ上手に食べられなくて😭パン好きなのでパンにしようと思います!
ひまり
同じくらいの月齢の時は大きいのだと食べずらいと思うのでミートボールくらいの大きさで作って行ってましたよ☺️
ママリ
手でつかみたがるのにベタベタするとその辺に散らかしてしまって😅ひとくちの大きさにして食べさせてみます!ありがとうございます😊