
コメント

ママリ
うちの子もよく寝ていました。
低体重で産まれたので体力がなく省エネだったようです。
泣き声も小さくほんとうに静かな子でした。
携帯のアラームで起きてオムツ替えて無理矢理起こして授乳させてましたよ。
おっぱいは疲れちゃうから搾乳の方が楽なんでしょうね。
うちは産まれたときから混合で一旦ミルクよりになりましたが今はほぼ母乳になったので大丈夫だと思いますよ(^-^)
ママリ
うちの子もよく寝ていました。
低体重で産まれたので体力がなく省エネだったようです。
泣き声も小さくほんとうに静かな子でした。
携帯のアラームで起きてオムツ替えて無理矢理起こして授乳させてましたよ。
おっぱいは疲れちゃうから搾乳の方が楽なんでしょうね。
うちは産まれたときから混合で一旦ミルクよりになりましたが今はほぼ母乳になったので大丈夫だと思いますよ(^-^)
「搾乳」に関する質問
超低出生体重児のミルク(母乳)の飲める量の増え方について質問です。 先日800gで産まれた子が、nicuで1回1mlずつ、搾乳した母乳を飲み始めたそうです。(未熟な状態で生まれると、便が詰まりやすくなるようで、慎重に…
母乳を諦めて完ミに移行するか迷っています。 元々できれば完母志望です。 理由としては実母に「絶対楽だから!」と言われたのと、やはり最良の栄養だという気持ちがあるからです。 また、母乳のおかげかはわかりません…
あと5日で生後3ヶ月になる子がいます。 母乳よりの混合ですが、助産師さんから教わった対策をしても白斑を繰り返し、食事や家事も出来ないほど痛くて、腕も上げられず母乳外来に何度も通ってます。 子供はおっぱいして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★おすおす★
ありがとうございますm(_ _)m明日退院なのですが、減り続けるようならもう一泊と言われて。。。
でもちーなさんからコメントもらえて、くよくよしてちゃいけないんだと元気もらえました!ウチも時間をかけて見守ってあげようと思います。
ママリ
退院早いのですね。
うちも体重減り続けました。2395で産まれて2000まで落ちて2300ないと退院できないと言われてミルク必死で飲ませました。母乳10~20にミルク20補足してました。
搾乳出来るなんていいおっぱいなんですね(^-^)
赤ちゃんいっぱい飲めるようになるといいですね。
明日退院できますように‼
★おすおす★
助産師さんに口に入ればいいからって言われましたが、あまりに寝過ぎで不安になりまして。。。上の子がガツガツだったので、ギャップに戸惑ってます。
食べるより寝たいというこの子の個性かもしれませんね^^;コメントありがとうございました☆