※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

電話や人前で話すことが怖くなり、頭が真っ白になる症状が続いています。仕事に支障が出て困っています。克服したいので、心療内科の方や同じ経験のある方のアドバイスをお願いします。

昔、電話でストーカーみたいなことがあってから電話が怖くなり声が震え、頭が真っ白になるようになりました。
何年も経ってるのにまだ治らないです😢

昔パニックも発病して人前にでるのが難しくなりました。

困っているのが仕事の電話と会議とか集まりで人前でたって話をすること。
震えて真っ白になりうまくいきません。

上司がでてくれるので会議はあまりないので大丈夫ですが電話は紙に書いてリピートしてからかけるなど
いろいろ落ち着けるように気にしてやってますが結局電話をもつと頭が真っ白で声も震えてしまいます、、、

どうにか克服したいです。他の持病でただでさえ物忘れが多いのに最悪です😢

仕事する上でこういうことで凹んでばかりで工夫してもやっぱりフラッシュバックするのです、、、

克服した方とか心療内科に詳しい方どうかコメントお願いいたします。

コメント

あ🧸

心療内科に通われていますか?
私もパニックなのかわかりませんがあることがあるとだめです。
一時期心療内科に通っていた時は薬をもらい飲んでいたのである程度落ち着いていました。

  • 2児のママ

    2児のママ

    今パニックの方は落ち着いてるので通ってません😅
    持病の方でかかってるお医者さんのみです。

    やはり心療内科受診したほうがいいですよね😢
    電話対応、人前で立つ時にマシになるのであれば通いたいのですが、、、

    • 9月11日
  • あ🧸

    あ🧸

    もしそれが原因で仕事が辛いなら一度病院に行ってみるのもいいと思います!

    • 9月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですよね😢つらいです。
    いってみようと思います😊!

    • 9月11日
  • あ🧸

    あ🧸

    きっと少しでも楽になれると思います😊

    • 9月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます😊!

    • 9月11日
はじめてのママリ

おくすりは飲んでいないのでしょうか?

  • 2児のママ

    2児のママ

    今は落ち着いていたので飲んでいません😅
    持病の薬のみです!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私はもう20年飲んでいますよ!

    もう、飲まないと予期不安がこわいので
    薬飲まないと私も人前に立てません

    薬飲むと普通になります(◡‿◡ฺ✿)

    • 9月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    そうですか😢!
    飲むと良くなるのですね😢

    持病の病院と歯医者と子供の病院でいっぱいいっぱいで心療内科は後回しにしてました😢

    心療内科調べて行ってきます!ありがとうございます😊

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は心療内科苦手で
    でも私の飲んでる薬は
    内科婦人科どこでも貰えるので

    でも1度心療内科行って合う薬見つかるまでは行った方がいいですね(◡‿◡ฺ✿)

    • 9月11日
  • 2児のママ

    2児のママ

    内科婦人科でももらえる薬もあるのですね!それだと助かりますね😢

    1度受診して通ってみたいと思います😊!

    • 9月11日