
コメント

koa
私はサブでマザーズバッグ持って行きました☺︎!

ささまる
冠婚葬祭用のカバンはお一つ持っておくといいかと思いますよ😊
今回は不要かもしれませんが、香典や数珠なども入れないけませんし、サッと取り出す必要があるので分けた方が使いやすいと思いました🙌
おめでたい事は先に分かりますが、お別れは急な事なので、どこかのタイミングで用意しておくと今後もいいのかな?と思います🤔
荷物が増えてしまいますがらミルクやオムツはサブで今使われているバッグを持って行ってもいいかと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
今回のことしか頭にありませんでしたが、これから先またこういった機会もあるかもしれないですよね💦
今月は出費が多くて、ちゃんとしたものを買うと値段がはってきついかなぁと思っていたのですが、けちらず今後のことを考えて買うことにします😊🍒
写真の鞄はそんなに派手でもないしサブバッグとして持っていくことにしました✨
回答、大変参考になりました!
ありがとうございます✨- 9月11日
-
ささまる
変な言い方ですが、今までそういう場に出ることが少なかったですが少しずつ増えていきました。増えるにつれ、自分の年齢も上がりある程度揃えておかないといけない気がします🙌
私は、袱紗、数珠がセットになっているカバンを購入しました👛
そんなに高い物ではなかったと思います🤔
冠婚葬祭に必要な物って意外と高いですよね😧💦
画像のおカバン、私も好きな感じですしプライベートでもお仕事でも使えそうなので、こちらも参考にさせていただきました✨
グッドアンサーありがとうございます🍀*゜- 9月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
サブバッグ、やはり1つ持っていくことにします✨