コメント
なち
うちも発達が遅くなるかもと言われていましたが、発達はすべて平均ど真ん中です!首座りは3~4ヶ月だと思います!
うちは開胸手術したので、怖くてあまりうつ伏せにはしませんでした(^^)
なち
うちも発達が遅くなるかもと言われていましたが、発達はすべて平均ど真ん中です!首座りは3~4ヶ月だと思います!
うちは開胸手術したので、怖くてあまりうつ伏せにはしませんでした(^^)
「うつ伏せ」に関する質問
1歳の子供の上半身から頭にかけて、床に立てかけてあった10kg近いベビーカーが倒れてきました。 泣き声で気付いて、見に行くとうつ伏せに倒れた子供の上にベビーカーが乗っていました。 2時間経ちますが、嘔吐はしていま…
1歳のこどもの上に覆い被さる形でベビーカーが倒れてきたようで、泣き声で気付いて見に行ったら、子どもがうつ伏せでその上にベビーカーが乗っていました💦結構大きめの重たいベビーカーです。 泣き疲れて寝てしまい、2時…
生後6ヶ月、離乳食後吐きました💦大丈夫そうでしょうか? もうすぐ生後7ヶ月の息子が離乳食を食べて約3時間後吐きました💦 昨日からそうめん(小麦粉)をやっており、心配です💦 少し吐いたと思ったら「おぇー!!」っと大き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りな
お返事遅くなってしまいすみません💦
先日外来で見てもらった時に首は8割型座ってると言われました
発達は平均的かもしれないしもしかしたら遅れるかも…くらいの気持ちで見守ろうと思います