
コメント

退会ユーザー
一人目なかなか出ず、3ヶ月まで苦労してその後完母です。
そして、二人目もなかなか出なかったです…。
退院時で15mlとかそれくらい。
でも1ヶ月半で完母になりました。
正直二人目でも苦労するなんて…とかなり落ち込みました。ほほえみのキューブタイプはどうでしょうか?

退会ユーザー
2人とも完母です。
1人目は出産翌日から少しずつ出ましたが、2人目は4日目まで滲みもせず、5日目からやっと少し出始めました。
でも、退院後はほぼミルク足さずで、1ヶ月検診の時には60g/日増えてました😅
立ち上がりは遅いけど、出る量は充分だったみたいです。
私が買うとしたら、缶で買って余るともったいないので、保存の効くスティックを買うと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですね、私も同じで出始めは遅いけど分泌は多くて詰まりやすかったです💦二人目も同じ感じなんですかね。
産前はスティック準備して、あまり出なそうなら缶に切り替えようかと思います😊- 9月11日

しましま
2人とも完母です。
2人とも最初からミルクの目安量分飲んでくれたので、量的には問題なく最初から完母でいけました。
でも、1人目は溢れるほど母乳分泌過多だったのが、2人目は上の子に飲ませていた後なので、溢れるほどは出ませんでした。
母乳も若いほうが出やすいと助産師さんが言っていました。上の子と年が近ければ、近い量出やすいかも?
上の子の卒乳や断乳の時期も関わるかもしれません 。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、一人目で使った分二人目が少ないこともあるのかもしれないですね🤔
なんとなく、乳腺が開通(?)してるから出やすいのかと思ってました😅確かに年齢も関係ありそうですね💦- 9月11日
-
しましま
1人目で使った分2人目ででないというよりは…1人目飲ませていたので、最初から丁度良い量が出た、とも言えるのかもしれません。
最初の頃上の子がご飯食べなくなるくらい赤ちゃん返りで一緒に母乳飲んでいても、下の子もちゃんと育ったので…- 9月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんとなく二人目は産後すぐに出るんじゃないかと勝手にイメージしてましたが、なってみないとわからなそうですね😅💦