※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

授乳ケープについての経験談を教えてください。要るか迷っています。

皆さん授乳ケープって使いましたか?
1人目のときは購入してなかったのですが、現在2人目妊娠中で、あれば便利かなー?と思い始め。。。
皆さんの経験談教えてください♡

コメント

ころろ

大きめのおくるみと、クリップがあれば大丈夫ですよ(^人^)
一人目、それで乗り切りました♫

  • momo

    momo

    なるほど!
    確かにそれで代用できそうですね♡
    参考になります〜( ´◡` )

    • 4月10日
るいママ1102

完母なので授乳ケープは大分役立っています!!
ってか、ないと困ります(´・_・`)

  • momo

    momo

    私も完母になると思うので、必須になるかなぁ〜
    外出先で授乳室探さなくてもいいから助かりますよね♡

    • 4月10日
  • るいママ1102

    るいママ1102

    そうなんですよー♡♡
    エルゴなら抱っこしたまま上からケープして授乳も出来るし(๑ ' ∀ '๑)
    授乳室も全てが全て個室っぽく仕切られてる場所だけではない(場所によっては授乳室の中にイスが何個も有り仕切りがない所も有る)のでそう言う場所でおっぱいぽろーんする勇気がなくて(´・_・`)
    そう言うの気にならない方なら無くても大丈夫だと思いますよ♡♡

    • 4月10日
  • momo

    momo

    エルゴで抱っこしたまま授乳スタイルすごい!!w
    でもそうやって飲んでくれればかなり楽そうですね😍生まれたら挑戦してみます!
    基本授乳室でのぽろーんはあんまり気にしないんですが、義実家で授乳してるときに、部屋に誰か入ってきたらどうしようってドキドキは常にありましたね! それを考えると授乳ケープいいかもしれない!!
    詳しくありがとうございます♡

    • 4月10日
ゆうが

上の子と公園に行ってる時とかに授乳しないといけなくなった時とか、必要だと思いますよ。

現に私は一人目ですが甥と公園にお散歩中お腹すいたと泣かれた時はあって助かりました。
まだ上の子も小さいので、状況判断して我慢もできないと思いますので。

後は、外食中とかに泣かれたらケープしてあげてしまってます。嫌な思いする方もいるとは思いますが、オムツじゃ無いし、赤ちゃんもご飯だ!と思って(^_^;)

  • momo

    momo

    なるほど!公園たしかに!
    2人目だとどうしても、上の子の用事に付き合わさないといけなくなるのでいざってときにあると便利ですよね✨
    1人目のときはなくてもなんとかなりましたが、授乳ケープ検討してみます(^o^)

    • 4月10日