![こいもくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週2日の初産婦です。下腹部中心に生理痛のような頭痛があり、10分ごとに2分間続きます。運動で本陣痛につなげたいですが、前駆陣痛中にできることや経験があれば教えてください。前回の健診では、誘発分娩が必要で予定日超過がほぼ確実と言われました。
39w2d初妊婦です!先輩ママさんに質問です\( *´•ω•`*)/
いま生理痛のような頭痛を伴う痛みが下腹部中心にあります。
間隔は10分前後、痛みの持続時間が2分くらいです。
運動などして本陣痛に繋げれるなら痛いけどそうしたいのですが、前駆陣痛中になにかできること、やったことあれば、教えてください><
ちなみに前回の健診では、誘発分娩しないと恐らく陣痛は自然に起こらないでしょう。予定日超過はほぼ確実と言われています。
- こいもくん(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ザキヤマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザキヤマ
私は、前駆陣痛中は何もできなかったけど1日で引いたのでウォーキング1日2時間してましたよ(*^◯^*)3日後に生まれました😊予定日1週間前に😁でも、私妊娠安定期入ってから毎日ウォーキングしてたから予定日より早かったのかもしれません😰
こいもくん
コメントありがとうございます(*´・ω・)!
私も34週までフルタイム仕事して産休中たくさん歩いているのですが、体質みたいで子宮口ガチガチです(;ω;)
でもこの前駆陣痛が少しでも引いたら早速身体動かそうと思います!!