
今月旦那の誕生日です手料理するか外食するかすごいな悩んでますちなみ…
今月旦那の誕生日です
手料理するか外食するかすごいな悩んでます
ちなみに子供はもうすぐ1才2ヶ月で離乳食三食作りながら旦那の誕生日祝い手作りもなんか大変だし面倒見ながら作るのもストレスたまりそうな気がしてちなみに旦那は休みなのですが子供のことを見てくれるか分かりません
ちなみに手料理するなら鯛めしと茶碗蒸しと汁物とあと何がいいと思いますか?
外食するなら私は作らなくていいので楽ですが場所も選ばないと行けないのも何が食べたい?とか聞いても何でもいいとか誕生日だから聞かずに自分で考えて欲しいとか言われるのでそれも悩んでます
それに子供がおると場所も悩みます
ちなみにケーキは買ってくるつもりです!
旦那の誕生日のときみなさんどんなお祝いしてますか?
- ドラ(6歳)
コメント

あちゃ
うちは子ども産まれてから家でゆっくり、旦那の好きなビーフシチューにします。あと簡単なサラダとか付け合わせ、ケーキがあれば満足する旦那なので助かってます(笑)
鯛めし、茶碗蒸し、汁物にプラスするならガッツリタイプならお肉のメインか、そうでなければお刺身とかも良さそうです。 お子さんもまだ小さいですし、メインも買ってくるだけとか煮込んどくだけ焼くだけとかが良さそうですよね。

ママリン
子供のこと考えたら家のほうが楽かなと思った結果、イベントは家で手料理です(^^)
ケーキがあれば何とかなるかなって感じで、うちはだいたい手巻き寿司ですね(笑)
普段食べているものよりいい肉買って来るとかでも贅沢感あると思います〜〜🥺
-
ドラ
たしかにそうですね
たまには美味しいお店で思ったのですが
やっぱり子供がおるとゆっくり二人の雰囲気では無理ですよね😢
ケーキはホールとかですか?
ケーキも作ったりしてますか?- 9月11日

はじめてのママリ🔰
子供が生後1ヶ月の時の旦那の誕生日は、妹にふぐ屋さんでの身とかアラだけテイクアウト?をして来てもらって食べました。鍋の用意だけなので楽でした。
お家で食べても美味しいですしね(^^)
-
ドラ
予約しておいてお持ち帰りもいいですね(^-^)
それならすごい楽ですね😊
一石二鳥ですね笑
ありがとうございます- 9月11日

退会ユーザー
うちは高級な肉か新鮮なお魚を買ってきて、食べる感じです、
ケーキも美味しいケーキ屋さんです。
夫が誕生日の時は私もラクします 笑
-
ドラ
たまには楽したいですよね(^^;
その気持ち分かります(>_<)笑
考えてみます
ありがとうございました😊- 9月11日
ドラ
ケーキは作ってますか?
もし作ってるのなら簡単な誕生日のお菓子ってオススメありますか?
お刺身もいいですね😊
ありがとうございます
あちゃ
ケーキは買ってきます!旦那はケーキ好きなので一緒に行って買うときもあれば、いつもと違うケーキ屋さんでこっそり頼んでおいたりします。
ドラ
旦那さん喜びますね😊
私もちょっとしたサプライズしてみます
ありがとうございました