
おっぱいを飲んで泣き出し、また探す仕草をするのは、おっぱいが出ていないと感じているからでしょうか?
こんばんは∩^ω^∩
いつもお世話になっております🙇♀️
おっぱいを飲んでる最中に突然泣き出しはなしてしまいます💦
でもすぐにまたおっぱいを探す仕草をしています💦
おっぱいが出ていなくて泣いているんでしょうか?😢
- かぼす&すだち(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
うちもそれありました!
泣いて離して再度くわえてくれない時は抱っこして落ち着かせてからまたあげてました!
お腹すいてるけど吸いやすいポディションになかなか乳首が来なくてイライラしちゃってるのかな?って思ってます!
混合で育ててましたが乳首拒否が始まって3日間吸ってくれなかったので今は完ミに移行しました!
かぼす&すだち
コメントありがとうございます😭✨
なるほど〜!ほんとにイライラして怒ってる!って感じに泣きます😭💦
私も混合にしています!
なんかあんまり母乳でなんとしてでも!!って思ってないんですが、産院が母乳に力を入れてるところで、なんとなく母乳で頑張ってる感じです…😅
なんだか母乳のせいで疲労困憊になってしまいます…
ミルク足しても良いですよね😭
みぃ
泣いてたのがギャン泣きに変わりました!笑
元々、母乳のでがあまり良くなかったのでミルク多めの混合にしてました!
赤ちゃんが吸ってくれることによって母乳の量増えるからそれで頑張ってみよって言われてましたが、増えることなく完母にならず完ミになりました!
母乳だと疲れますよね😂
本当に飲めてるか不安だし。
全然足していいと思います!!