
妊婦健診でお腹の張りを相談したら、胎盤が下がっていることがわかりました。同じ経験のママさんの対処法や、最終的に帝王切開になる可能性について教えてください。
今日妊婦健診で、体重も頭の大きさも週数通りで順調と言われて
最近気になってたお腹の張りを相談したら、内診しとこかーって言われて
内診室へ移動して超音波で子宮口は大丈夫だけど胎盤下がってるねと言われて
何のこっちゃサッパリわからんず…😔
診察室に戻り話を聞き
話はわかったけど、何を気をつけたらいいか…
それからちょっとでもお腹が張った感じがすると出血を気にしちゃって
同じ経験されたママさんいますか?
その時どうしたか、細かく教えていただけるとありがたいです。
最終的に手王切開になったかも教えてください。
- Ma.(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はなかっぱ
前置胎盤気味ということでしょうか。私も中期の頃、お腹が張るので行ったら、胎盤が低いねって言われました。
でも、次の検診ではもう胎盤上がってました。
胎盤は上がる人がほとんどだと聞きました。
Ma.
コメントありがとうございます!!
そうです😔
その診断を受けた時に、担当医から何か具体的に言われましたか?
あと、その胎盤が上がったあと下がることはなかったですか?
はなかっぱ
大丈夫、だいたいが上がりますって言われました。下がることはなかったですよー😊
Ma.
返事ありがとうございます😊
そうなんですね…
やっぱり病院によって医師によって違うんですね
深刻そうに言われたのもあり、心配だったのですが
少し安心しました😌
ありがとうございます!!