
コメント

もんmm
妊娠後期ですが、パンツは妊娠前からの、、
ブラだけサイズが合わなくなったので買いました(^ω^)
周りの友達もブラだけ買った!という子が
多かったですm(_ _)m
あと、マタニティ服等も買ってません((((っ・ω・)っ
大きめニットなどで大丈夫でした♪
服は着る期間そんなにないですからね、、
関係ない事までコメントしてすいませんm(_ _)m

☆♡
下着は妊娠前と同じものです!
ブラはキツくなったので買いました!
周りもパンツ買った子は居ないですね(´・ω・`;)
ブラでさえマタニティーではなくてスポブラで済ませてる子が多いです!
-
ハム子☆
スポブラですませる方もいるんですね!
産後授乳の時も買い足さないで行けちゃうもんですか?
パンツはサイズさえあえば買い足さなくても大丈夫そうですね。- 4月10日
-
☆♡
私はまだ出産してないのであれですけど友達は授乳ブラ買ってなかったですよ!
- 4月10日
-
ハム子☆
ごめんなさい!
人それぞれなんですね。
ありがとうございます!- 4月10日

モンチッチ
私は肌が弱く、麺100%の肌着を愛用してます。ヨーカドー、しまむら、ベルメゾン、ニッセン、スーパーの二階にありそうなおばさま向けの洋服売り場で探してます。

izu
こんにちは。
私はつわりがひどくて、締め付ける下着がダメになり下着は上下ともマタニティ用やユニクロのシームレスタイプを買って使い分けてます🎵
結果、初期のひどいつわりのときは大きいマタニティ下着が合って、お腹出てからはユニクロのシームレスが全くゴム感が無くていいです。
合わせて5枚くらい買っちゃいましたが、トイレが近くなって、汚い話ですが尿漏れもすることあるので、結果的には良かったですf^_^;)
綿100%の下着、とは言われたことないですね…???でも、冬場にヒートテック着ていて汗疹になったとき綿を勧められましたので、そういう意味かもしれません。これから暑くなりますしね💦
夏の妊婦は汗かいて大変そうですが、頑張りましょう😊
-
ハム子☆
つわりがひどいと大変ですね💦
詳しいお話ありがとうございます。
いろんな意味でもあって損はなさそうですね。笑
がんばります!- 4月10日

♡♡めー♡♡
下着はベルメゾンで買い換えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
触れて感触をであれば、百貨店とかのほうが持ちはいいです。
西松屋よりは私は赤ちゃんほんぽかな…。
西松屋はすぐだめになる。
-
ハム子☆
やはり安いとダメになるのも早いんですかね💦
赤ちゃん本舗見てみます!
ありがとうございます。- 4月10日

香澄mama&香澄papa
下着とか買えないでそのままの使ってますw
変えたほうがいいとかのアドバイスなどされたことなかったですw
-
ハム子☆
そうなんですね〜。
体型変わったりないなんて羨ましいですね✨
教えていただきありがとうございます!- 4月10日

ママリン
私も下着は特に何も言われたこと無かったので、妊娠前からのユニクロのローライズタイプのパンツを履いてます。
(お腹が圧迫されなくて私には快適です)
でも、お腹は冷やしたくないのでモコモコの腹巻も愛用してます!(妊婦用のゆったりしたのを買い足しました←産後も使えると思うので)
ブラはさすがに妊娠前のが苦しくなってきたので、授乳しやすいワイヤーナシのものと、ユニクロのブラトップ等を買い足しました!
-
ハム子☆
ローライズ確かに使えるかもですね。今度試着してみます!
ありがとうございます!- 4月10日

ハム子☆
私も少し肌弱いですが、今のところ大丈夫そうです。でもこれから夏になり、お腹おっきくなったら必要かなーとも思います。
色々と売っているお店教えていただきありがとうございます。
ハム子☆
色々とありがとうございます!
ブラは普通のタイプのを買い足しましたか?
産後授乳の際、便利そうな下着も売っていて、皆さんはどうしてるのかなー?と思いまして。
今時はあまりマタニティーの洋服買う方少ないようですよね。
もんmm
ブラは授乳も出来るタイプにしました(*´ω`*)
もうどうせなら 産後も使えるようにと。。
ハム子☆
そうですよね〜。
産んだら子供にお金たくさんかかるので、少しでも節約しときたいですし、そうします!
ありがとうございます!