※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

隣の家の住み心地について、庭が7.5mあり1m空けて建てる予定で、8.5mのスペースが確保される見込みです。

リビングの窓から隣の家が見える方、住み心地どうですか?😅
私はアパートばかりで外を見て隣の家はなかったのでどんな感じなのかなーと👀
ちなみに隣の家は庭が7.5mあって多分1m空けて建てるだろうから8.5mは空く予定です!

コメント

ニャン太郎

8.5mも空いたら気にならないと思います!
私は実家もマイホームもギューギューに建てられた都会のよくある家。って感じですが、窓から隣人の家もすぐ見えます😅
4m空いていますが、それでもかなり遠いね。と言われる程です💦
声も聞こえないだろうし、気にならないかと思いますよ😋

nana

田舎の分譲地で70坪〜が多いですがみんな隣の家は見えます(笑)リビング同士が見えないように建ててあるので特に気にならないです🤔

ママリ

窓から隣の家が見えますが、家の北側が見えるだけですりガラスですし全く気になりません☺️こちらもカーテン開けっ放しです!

deleted user

分譲地なので四方に家がありますが、ぜんっぜん気にならないですよー😂✨たまに子供が『あ、〇〇くん!行ってくる!』とか言って友達見つけて飛び出してったりしますが…笑笑

もし気になるなら、すりガラスとかにすれば全く見えないです🤗

れっちゃん

日当たりの方向も含め建てる時に設計士さんが何かしら工夫してくれると思いますよ😄全く丸見え並ぶ状態になることは無いとは思いますよ😊
8mもあいてて羨ましいです!