※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

こどもが別居の曽祖母にぶつかり怪我をさせてしまいました。鼻がぱっく…


こどもが別居の曽祖母にぶつかり怪我をさせてしまいました。
鼻がぱっくり割れて流血して腫れてしまったので病院に行っています。
コープ共済の個人賠償責任保険に加入しているのですが、利用できるのでしょうか?

その際必要なものなどがあれば伺いたいです。
わかる方がいたら教えてください、よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

別居なら利用できると思いますが
身内ですし慰謝料なども祖父母から請求される事はないと思うのでかかる費用は治療にかかった分くらいかなと思いますが……
利用したいのであればコープ共済に連絡し事情を説明すれば色々と書類を送ってくれるので それに従ってこちらは集める物を集めて記入し返送するだけだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    1割負担なので今日の受診はそこまでかからなかったようです。
    個人賠償責任保険入っているのでこう言ったときに使うのかな?と思ったのですが、身内の時はみなさんそんなに使わないのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケースバイケースじゃないですかね?🤔
    そのせいで入院や手術、後遺症などが残った場合は身内でも利用するのかもしれませんが
    基本的に手続きが面倒なのと 対人と対物では扱いが全く違うので、軽い怪我の場合は身内に対しては使わない方が多いのかもしれません🤔

    孫が祖父母の家のテレビや窓ガラスを壊して個人賠償責任保険を使うのはよく聞きますが
    祖父母に入院なしの怪我をさせて個人賠償責任保険を使うというのはあまり聞いた事がないです🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
ママリ

ご自宅内で起こったことでも警察に届けて事故処理が必要ですね。
そうしないと今回のケースは個人賠償責任保険使えないかと思います。

高齢者なので、
つまずいたとかもありますし、
ぶつかって怪我をしたことを証明しないと、保険は降りない可能性もありそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅内でも警察で事故処理必要なんですね😱
    確かに何か証明出来ないと悪いことに使う人いますよね、、、

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    特に手術とかないなら身内ですし、
    保険使う方いるのですかね?

    賠償してくださいよ‼︎って言われて初めて動ける保険でしょうし、
    特に家の中での事故は色々と面倒なことがありそうですよね🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的に治療費でいくらか渡そうと思ってたのですが、そういえば入ってる保険でいけるのかな?と疑問に思ったので、、、

    ママリさんは保険お詳しいんですか??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    そんなに詳しくはないですが、
    何でも知らないと損することは多くあると思いますので、
    自分でしっかり調べるタイプです。

    個人賠償責任保険は2度使ったことがあります。
    ですから、その時も結構調べたので、
    今回のケースとは違いますが、色んな事例がある中で、
    今回のケースのようなものも載っていたのを記憶してます。
    その時に、家の中での事故でも警察に届けるのかぁと思って驚いたので、よく覚えてます‼︎

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、知らないと損すること多いですよね!
    ダメ元で明日電話して聞いてみます!ありがとうございます!

    • 39分前