
コメント

3mama
私も産休入る前は不安でしたが、主人のボーナスや育休の給付金があったので何とかなりました🥰

ママリ
私も心配でしたが、何とかなってます!
-
こと
回答ありがとうございます😊なるようになりますかね!🤢
- 9月10日

ヒヨ
私も全く同じです😢
今週の土曜日で自分自身は仕事を辞めてしまうので仕事を再開するまでの金銭面がとても不安です、、😓
-
こと
回答ありがとうございます!私も今週で仕事終了です!不安ですよね🤢考えるだけでストレスたまります😂
- 9月10日

ままり
私は妊娠中からずっと専業主婦ですが、なんとかなってます😊
-
こと
回答ありがとうございます!なにか工夫とかされてますか?😶
- 9月10日
-
ままり
先取り貯金だけして、
あとは自由につかってます!
節約ができずあればあるだけ使ってしまう性格で…😢最近危機感が…。節約の仕方教えてもらいたいくらいです😢- 9月10日
-
こと
わかります。私もあるだけ使ってしまいます🤢みなさんどうしてるんですかね😞
- 9月10日

たま
育休手当とかでるなら心配ない気します。保険が免除されてる分働いてた時とあまり変わらないし(*´꒳`*)
私はお出かけしてしまって使っちゃうのでやばいけど笑
-
こと
回答ありがとうございます!手当でれば大丈夫ですか!!!😲
- 9月10日

退会ユーザー
同じく心配です💦
現在診断書もらって休んでて、
産休に入ったら傷病手当の申請、産休あけたら出産手当金の申請ができますが、それまで給料旦那の分だけなので余裕ないです💦
-
こと
体調大丈夫ですか?😞旦那さんの給料だけだと余裕ないですよね。わかります😞
- 9月10日

なおこ
私先月から産休入りました!日割り給料であまり入らなかったのでこれから育休手当もらえるまで不安です😅手当でるまでは貯金ストップだね〜って旦那と話してます💦
-
こと
回答ありがとうございます😊貯金できなさそうですよね🤐不安ですーーーー!!
- 9月10日

ママリ
育休取るなら手当ても出ますし、先払いできる貯金があれば全然大丈夫です!
-
こと
回答ありがとうございます!手当でやりくりがんばります!
- 9月10日

sat
わたしも心配でしたがどうにかなりました!
出産してすぐくらいに住民税の支払いもありましたし。。😅
給付金でるのもすぐじゃないので心配ですよね😭
-
こと
回答ありがとうございます!手当っていつごろでるのでしょうか?😲無知すぎてすみません。
- 9月10日
-
sat
産休のお金は、たしか産後3ヶ月すぎに入りました😱産休入った日からだとたしか半年ちょいです!😭😭
会社によって申請できる日が違うので前後するとは思います!- 9月10日
-
sat
あっ間違えました!5ヶ月ちょっとで入りました!☺️
- 9月10日
-
こと
なるほど!思ったより後にはいるんですね!😲ひぃー。🥶
- 9月10日

ちびちび
妊娠した時点である程度のやりくりは考えるかと思うのでなんとかなるなーくらいです✨
-
こと
なるほどです!
- 9月10日
こと
回答ありがとうございます!ボーナス寸志程度なんですよね😂節約しながらがんばります!