
コメント

はるママ🔰
私の住んでるところは、隣の市までは使えましたが、里帰り先では使えませんでした💦
生まれたあとに、使ってない助成券と病院の領収書などの必要書類を持って保健センターに行ったら、還付の手続きができましたよ💡
一時的に支払わなくてはいけないので、痛手ですよね😭

アキコ
病院によります😊
私は隣の市の病院に通っていますが使えます🙆
通いたい病院に聞いてみるのが一番早いですよ😌
-
ママ
コメントありがとうございます😊
病院によるんですね!隣の市ではあるんですが受診前に電話で聞いてみます☺️
ありがとうございました😊✨- 9月10日

POOH
その市と提携していれば会計時助成してくれます。
提携してなければ一旦全額払い、市役所で申請して返金になります😃
-
ママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね✨詳しくありがとうございます☺️✨- 9月10日

らすかる
私が貰ったところは一人目二人目違う市でしたが、どちらも県内なら使えましたよ( ・∇・)

ちゃそ
私のところは、県内なら使えます😊
ママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦隣の市の予定ですがもし一度支払うとなるとその後の手続きも少し面倒になっちゃいますね😂
ありがとうございます😊✨