
コメント

ぱーら
家族に預けられるなら預けていいと思いますよ!
預けられないなら連れていくしかないですが💦

みん
預けた方がいいと思いますが、預けられないなら早めにお家出て病院の待合室でゆっくりした方がいいと思います!
-
めい
ありがとうございます🙇♀
そうですよね💦ありがとうございます🙇♀- 9月10日
ぱーら
家族に預けられるなら預けていいと思いますよ!
預けられないなら連れていくしかないですが💦
みん
預けた方がいいと思いますが、預けられないなら早めにお家出て病院の待合室でゆっくりした方がいいと思います!
めい
ありがとうございます🙇♀
そうですよね💦ありがとうございます🙇♀
「生後28日」に関する質問
生後28日の新生児を育てています。 完ミで飲む量が増え昨日から120にしたら1時20分〜6時50分までぶっ通しで寝てくれたのですが調べたところ低血糖の恐れがあると書いてあり不安になってしまいました。 いつも3時間で夜も…
生後28日目でほぼ完ミです。 ミルク1回120ml飲んでいるのですが一昨日あたりから3時間もたず2時間〜2時間半位で泣くようになってしまいました。 まだ生後1ヶ月経ってませんが、ミルクの量を増やしてもいいのか分かりませ…
生後28日目です。 今まで混合で育てていたのですが だんだん母乳の出が良くなったようで 最近は母乳メインでミルクは1日3-4回程度です 毎回ではないのですが大体夕方から夜にかけて 授乳直後に泣きます 足りないのかな?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めい
ありがとうございます🙇♀
そうですよね💧ありがとうございます🙇♀