あちゃま
私も起こされてました(笑)
泣かないと気付かないですよね💦(笑)
退院してからアラームかけるも起きれなかったので泣くまで寝かせてました(笑)
ママリ
お疲れ様です😭
そりゃ疲れて起きられない時くらいありますよ!
あんまり気にし過ぎも良くないです😫
うちの子は大きい声で泣くタイプだったので毎回起こされてましたが、最初のうちはアラームかけたりしてました。
あとはぴよログってアプリ使ってるんですが、○時間ごとにアラームって設定すると、授乳時間計測したら自動的にアラームかけてくれます。
「ぴよぴよ」ってわりかし小さい音ですが😂笑
ままり
私も母子同室のときはうっかり寝ちゃってやんわり注意されました😓
体重増えないと退院できなかったんで目覚まし3時間おきにかけてましたね😂
退院したら多少緩くやってました!
ななみ
泣いてないのなら、前の授乳で赤ちゃん満足してるのかなって思いました。
助産師さん厳しいですね💧
体重の増えに問題なければ、退院してからは泣いてからで大丈夫だと思いますけど。
ママも赤ちゃんの泣き声で起きれるようになりますよ✨
退会ユーザー
新生児のうちは時間があきすぎると体重増加不足や低血糖になるので頑張らないとですね😢
わたしはアラームかけてました!
どうせ赤ちゃんも起こさないといけないので、大きい音でもいいやと思って😊笑
そのうち赤ちゃんがちょっと寝言を言ったとか、ちょっとぐずっただけでも起きるようになりますよー!笑
ファイトです✨
コメント