
コメント

めぐ
処方してもらったことあります!毎年、掛かり付け医に相談してもらってますよ😊ただ、先生によるかも…ですね。私は、解熱剤と整腸剤だけもらっています!抗生物質は風邪には効かないですし、下手に素人判断であげるのも抵抗があるので…。
めぐ
処方してもらったことあります!毎年、掛かり付け医に相談してもらってますよ😊ただ、先生によるかも…ですね。私は、解熱剤と整腸剤だけもらっています!抗生物質は風邪には効かないですし、下手に素人判断であげるのも抵抗があるので…。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園が自宅から2駅先にあり1年間は電車で行っていましたが子供のイヤイヤ期とかさなり電車内で触りたい歩きたいが酷くて電動自転車を買いました。 買ったはいいものの1ヶ月経たずに自転車ごと転けたり人を轢きそうにな…
11ヶ月ではお子さんとのコミニュケーションはどのくらいとれるものなのでしょうか? うちの11ヶ月の息子は ①模倣しない。 パチパチはしてたけど、しなくなった。 ここ数ヶ月毎日教えてるけど、全然する気配なし。 ②言葉…
男の子の習い事や塾など何歳くらいまで車送迎しますか? 私の妹の息子が今7歳なんですが いつまで車送迎すればいいのか悩んでいたので参考までに教えてください。 妹は専業主婦なのでやろうと思えば通勤の送り迎えもでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず
コメントありがとうございます!
処方して頂けるのですね^_^
先生に
海外に行くので、処方して欲しい、と話しなにを処方してもらうか相談したらいいのでしょうか?
めぐ
事前に一度電話で確認してみてはどうでしょう?もし大丈夫と言われたら、先生に相談したら処方してもらえると思いますよ😉
あんず
連絡してみるのが安心ですね^_^
ありがとうございます!