
コメント

めぐ
処方してもらったことあります!毎年、掛かり付け医に相談してもらってますよ😊ただ、先生によるかも…ですね。私は、解熱剤と整腸剤だけもらっています!抗生物質は風邪には効かないですし、下手に素人判断であげるのも抵抗があるので…。
めぐ
処方してもらったことあります!毎年、掛かり付け医に相談してもらってますよ😊ただ、先生によるかも…ですね。私は、解熱剤と整腸剤だけもらっています!抗生物質は風邪には効かないですし、下手に素人判断であげるのも抵抗があるので…。
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんは、学校・学童・保育園・幼稚園と、家、どちらが好きですか? 上の子小1は学童が好きみたいで…😂たぶん友達と会えるからなのですが…なんかありがたいけど寂しー🥲 私がコミュ障で、家にママ友呼んだり、呼ばれた…
現在2人目の育休中で、 上の子は9-16時で保育園に預けてます。 (育休中も在園OKな自治体です。) 保育園や先生方には感謝してもし足りない、 いい保育園に入れてよかったとずっと思っていましたが、 なんというか…最近、…
生後7ヶ月 夜泣きが酷いです… 1-1時間半おきに唸るように泣きます。その間は添い寝もトントンも効きませんが5分後くらいにすんっと寝ます。そのうちの2回は授乳しています。母乳で寝かしつけしてしまっているせいでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんず
コメントありがとうございます!
処方して頂けるのですね^_^
先生に
海外に行くので、処方して欲しい、と話しなにを処方してもらうか相談したらいいのでしょうか?
めぐ
事前に一度電話で確認してみてはどうでしょう?もし大丈夫と言われたら、先生に相談したら処方してもらえると思いますよ😉
あんず
連絡してみるのが安心ですね^_^
ありがとうございます!