![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
いると思いますよ!
私の知っている子で、2歳児までは保育園、年少から幼稚園に通い始めた子がいました!
延長保育利用していました。
でも、その子一人だけ活動途中に眠くなって寝てしまう時がありました😅
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
幼稚園教諭でしたが、たまにいますよ!!
-
mayu
たまにいらっしゃるんですね!ちなみに幼稚園は正社員で働かれてるママさん結構いらっしゃいますか😅?- 9月10日
-
あーか
私が働いてた幼稚園は多かったです!
息子が今行ってる幼稚園は正社員ママは少ないです!- 9月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
延長使うなら子ども園のほうがいいのでは?
幼稚園と保育園両方の機能があるので、幼稚園より補食などいいイメージです。
子ども園になり保育園の中の教育の部分がよりしっかりしてると思うので、幼稚園ではやってくれないこともやってくれるみたいなので(^^)
-
mayu
やはりそうなのでしょうか??たしかに教育の部分がしっかりしているなと見学した際に思いました!!ありがとうございます!☺︎
- 9月10日
mayu
そうなんですね!眠くなってしまうのは保育園上がりだからでしょうか😢?笑 ありがとうございます!!