※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ子
子育て・グッズ

ジーナ式でお昼寝がうまくいかず、夜だけ暗い場所で寝る子供について相談しています。外出時の対応や不安について述べられています。

ジーナ式をされている方のみ、回答お願いします!
ジーナ式を続けられている方、お家のベッド以外で寝れなくなったお子さんはいますか?またその場合外出した際はどうされていますか?
反対に夜だけベッドで、お昼はリビングなどの明るい部屋でのお昼寝に成功されている方はいますか?
勝手な話ですが、夜は暗い場所、お昼は明るいリビングで寝るようになり、外出などのベビーカーやチャイルドシートでも寝られるようにしたいです。
ジーナ式をする以上はお昼も真っ暗な場所でしか寝れなくなるのは仕方ないことですか?
最近そのようになりそうで、うるさい場所でもたくさん寝ていたお昼寝が、夜のネントレ を、始めてから30分で覚醒してしまうようになり、抱っこでも寝なくなりました。
このままではお出かけしたりできなくなるのではと、すごく不安です😭
とても身勝手ですが、ジーナ式を後悔し始めています。
以前のようにリビングで一緒にお昼寝がしたいです😭

コメント

おもち

うちはリズムがつくまでは
ジーナ式していました。
的外れな回答でしたらすみません。
夜、ミルクの後
勝手に寝るようになり
しばらくしてからは
ジーナ式をやめました!!
理由は特にないのですが
まあ必要がなくなったなと思いやめました!
それからは
リビングでも車でもどこでも寝ますよー😔
一応リビングなら
電気を消してテレビも私が見てれば音は小さくしてます!!!

  • もみ子

    もみ子

    ジーナ式をされていた時はお昼も夜の寝室と同じ場所で暗くして寝かせていましたか?
    うちもリズムがついてきたらやめたいのですが、すでに暗い場所×一人で寝るというのが定着してしまっている様子もあり、やめられるかどうか不安です😭

    • 9月10日
  • おもち

    おもち

    最初は寝室で暗くして寝かせてました!!!
    何度か活動量増えてきて
    リビングで勝手に寝てることがあって
    あ、これはもしや昼間は
    多少明るくても?って思い
    そのタイミングでやめました😔
    実家と自宅を行き来するようになったタイミングでもあったので
    どこでも寝れます😊

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    子どものタイミングをよく観察して見逃さないことは本当に大切ですよね✨
    最初は暗いところに寝かしていて卒業できた例を聞けて嬉しいです☺️
    まずはリビングを安心できる場所と思ってもらえるように頑張ります😭

    • 9月10日
mako

上の子も下の子もジーナ式です。
家にいる日は昼も夜もベビーベッドですが、お出かけの時は朝寝や昼寝は抱っこ紐やベビーカー、チャイルドシートでしますよ💡
でもその場合いつものように昼寝2時間がっつりできることは少ないので、ジーナの本の
、お昼寝が13時頃に起きてしまった時の対処法と同様にしています。

ちなみに、上の子は明るかろうが暗かろうが、未だに私がいると寝ません。添い寝なんてもってのほかです。
でもそれは、ジーナ式のせいじゃなくて性格です。下の子は上の子よりよく寝るので、私がいようがいまいが寝ます。

  • mako

    mako

    ちなみに、あんまり無理矢理起こしてまでリズム遵守しなくて大丈夫だと思いますよ。
    無理矢理起こすほどなら本当に眠いのだと思うので。本にも、最長そのくらい起きていられるというだけで、その時間絶対に起こしておかなければいけないわけではなく、眠いなら早く寝かせ始めると書いてあったと思います😊
    私は、リズムできるまでは、ネンネの予定より前に眠くなったら起こしておくことはあまりせず、ネンネから起こす時間だけはずらさないように気をつけました。
    下の子は1週目から始めましたが、1,2ヶ月頃は赤ちゃんが一番泣く時期だそうですし、うちも昼間は起きている間ほぼグズグズでした。本のリズムにほぼ乗るようになったのは3ヶ月になる頃でしたよ💡

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    最近は眠そうな時は寝かせてあげるうよにしています!といっても前みたいに1時間とかは寝なくなり、30分で覚醒してしまうのですが💦
    お昼もベビーベッドで寝かせる時は暗くしていますか?
    また、ベビーカーで寝てもらうように特別にしたことなどはありますか?
    今のところ、チャイルドシート、抱っこ紐は外でも寝てくれていますが、お昼をベビーベッド×暗い場所で寝かせてしまうと、外に出た時に寝られないようになるのでは?と懸念しています😭💦
    外に出て遊んだあと疲れているのに、眠れないという状態になってしまったらすごく可哀想だろうなと想像してしまって、そのため、お昼はまだベビーベッドで寝かせるのは控えています💦
    (何件か暗い場所でしか眠れなくなったという書き込みをみたので💦)
    ちなみにまだ2ヶ月ですが、うちの息子も私がいるより居ない方がすっと寝ます。いつまでも寝室にいるとずっとぐずるのですが、退室した瞬間に寝るので、もしかして一人で寝るほうがこの子にとっては楽なのかな?と感じていたところです。やっぱりあるのですね。

    • 9月11日
  • mako

    mako

    お昼もベビーベッドで寝かせる時は暗くしています💡
    ただし、これも上の子の時は寝室が日当たり抜群かつシャッターもなくて、やっぱり明るいと昼寝起きてしまうからどうしよう…と思っているうちに、眠ければ明るかろうが寝るようになった感じでしたが、下の子の時はふと閃いて、窓を黒画用紙で埋め尽くしてほぼ完全遮光という違いがあります😁
    でも抱っこ紐やチャイルドシートで明るいところで寝るのは、昼間明るいところで寝ていた上の子よりも、昼間も真っ暗な下の子の方がスムーズです。

    ベビーカーで寝る時は、同じ理由で遮光のためにベビーカー用の虫除けネットをつけて、寝ぐずりしたら耳元にスマホでドライヤー音を流して入眠させています。
    でもチャイルドシートだと暗くしようがないので何もしてません。

    上の子は遊んで疲れているのに、独り寝できる空間を作れない友人宅などでは眠れなかったりしますが、疲れて帰りの車に乗せると、動き出す前にもう寝てました。
    暗い場所でしか寝なくなったというのは多分性格だと思います。うちも抱っこ紐は寝るものではなく上の娘にとっては移動手段でしかないので、お昼寝の時間でない限り寝なくて、お昼寝の時間以降だと、抱っこ紐で歩き初めてきっかり30分でなぜか寝ました。そして寝る直前10分くらいは最後のあがきで唸ったり反ったりしてました。
    下の子は、お昼寝の時間頃に抱っこ紐に入れたら、最後のあがきがある時でも5分以内には寝ます。

    うちも寝室で粘るよりほっといて外に出る方が圧倒的に寝付くのが早いです💡
    今でも娘は最初からリビングでゴロンと寝始めるってことはほぼないですが、日中遊んでてお昼寝なしで過ごして、帰りの車で眠くなって5分ほど寝たところで帰宅した、というような時に、リビングのごろ寝マットに転がして「ここでネンネしとく?」と聞くとウンと頷き、そのままリビングで寝ます。

    ちなみに、保育園では周りに人がいるところで寝るの大丈夫だろうかと心配していましたが、すぐ慣れましたよ💡
    あと、寝室に寝かせに行った時に、私もついでに寝よう…とベビーベッド隣のベッドに私が寝転がると全く寝ませんが、私でなく旦那がそこに寝ているのは全く気にならないらしく、旦那の存在は空気かのように完全無視で、旦那に話しかけることも視線を向けることもなく、一人でぬいぐるみとかとペチャクチャおしゃべりしながら勝手に寝ていくらしいです。笑

    • 9月11日
  • もみ子

    もみ子

    最後の一文で可愛すぎて爆笑してしまいました😂💗
    ママさんの事が大好きで意識してしまうから眠れないのですね。うちもそうなのかな?と思ったらめちゃくちゃ嬉しいし愛しいです😂
    そして、とても詳しく教えて頂きありがとうございます❗️
    本当に一つ一つの回答が大袈裟かもしれませんが、心の支えになります。毎日試行錯誤というか、悩んで、どうしてあげたらいいのだろう?となっているので、うちの息子はどのタイプの子かはまだわかりませんが、同じジーナ式をしていても、やはりその子の性格によって変わってくるのだと思えたので、すごく参考になりました‼️ありがとうございます☺️
    もう少しリビングで寝る方法を続けてみて、それでもお昼寝がうまくいかない場合はお昼もベビーベッドに寝かせてみたいと思います‼️
    それと保育園もこれから先考えているため、慣れてくれるというのを聞いて安心しました💗
    子どもって保育園とか親のいない場所に出るとしっかりと頑張ってくれるのですね✨それもすごく愛おしいです❗️☺️

    • 9月12日
  • mako

    mako

    笑っちゃいますよね😁
    寝かしつけいらずだから誰でもいいはずなのに、1歳半頃からは私が寝室に連れて行かないと駄目になったり(私が家にいなければ夫でも大丈夫ですが)、2歳頃からは夜中に起きた時に夫じゃ駄目になったり(今は私が下の子と別の部屋で寝ているので、上の子が夜中に泣いたら夫に対処してもらっていました)、結構ストレスになっていましたが、ある日ふと、先に夫が寝ているところに私が娘を寝かせに行った後って、あの部屋の中どうなってるんだろう?と思って聞いてみたら、「それがすごいんだよ」という前振りでその話を聞かされて、私も爆笑しました🤣そして、私は娘にとって特別なんだなーと思って、寝かしつけ私じゃなきゃ駄目なのも、頑張ろうと思えました😁

    保育園については、家だと暗い自分の寝室のベビーベッド=寝る場所(ジーナ的には)ですが、周りの子達もみんなパジャマに着替えてお昼寝布団を敷いて、寝る時間だ、とちゃんと認識できるようになるみたいです💡もちろん周りに人の気配がするしお友達が起きちゃったら釣られて起きたりもするので、家にいるほどは長く寝ませんが…

    上の子は実はジーナ式は3ヶ月終わりから4ヶ月頃に始めたのですが、やはり2ヶ月頃までは何も考えずにリビングで寝かせていて、やはりだんだん長く寝なくなりました。でもジーナ式始めて寝室で寝かせ始めたらちゃんと2時間とかまとめて寝るようになったので、やっぱり娘は一人で寝る方が合っていたんだと思います💡

    • 9月12日
美紀

1人目・2人目ジーナ式しました(2人目は今もやってます)

上の子の体験談ですが、眠かったら明るくても寝ますよ(笑)
昼寝も最初はシャッター閉めてましたが、体内時計が整ってきたら、カーテン閉めるぐらいの明るさ(暗さ⁇)でも寝てくれるようになります(^^)
2人目に関しては、最初からカーテンのみの朝寝・昼寝です。
ちょっと時間がズレるぐらい気にしなくていいと思います(^^)

  • もみ子

    もみ子

    上のお子さんはおいくつになられましたか?眠かったら明るくても寝るというのは現在のことでしょうか?

    またジーナ式を続けられているとのことですが、外出先でのお昼寝は嫌がらずにしてくれていますか?
    このままだと外出先のベビーカーなどで眠れなくなるのでは?とかネガティブな書き込みばかりをみて凹んでいます😭
    現在は夜通しはまだ寝てくれませんが、夜のセルフねんねはできています。お昼が全くできていません💦
    どうにか寝室でない場所で寝られるようになってほしいです😭

    • 9月10日
  • 美紀

    美紀


    上の子は3歳になり、昼寝はしません。夜は同じ部屋に居れば寝てくれます(^^)
    午前中に遊びまくったりすると、昼寝の時間帯に明るい部屋でも勝手に寝てます(^^)

    下の子が今週で6ヶ月になりますが、外出先(抱っこ紐・ベビーカー)で勝手に寝てます(^^)
    基本的にジーナ式と同じ時間帯に寝ます(^^)
    昼寝も添い寝してお腹に手を置いといてあげると寝てくれるので私も一緒に寝てます(笑)

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    夜はセルフねんねできるようになったのですが、お昼のセルフねんねはどのようにしてできるようになりましたか?
    夜と同じように時間になれば部屋に誘導するというのでいいのでしょうか?

    • 9月10日
  • 美紀

    美紀


    そうですね(^^)
    お昼寝の時間になったら部屋に移動してあげるといいと思います(^^)
    2人目は寝返りするようになってから入眠が遅くなったので隣で添い寝してお腹に手を置いて寝ます(^^)
    多分セルフねんねも出来ますが、私も眠いので一緒に寝てます(笑)

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    ありがとうございます!成長の段階で入眠が遅くなったり、これからもいろいろとあるのですね☺️それも嬉しいことだと思えるように子どもに合った方法を探してあげたいですはーと

    • 9月10日
みみ

私も同じく出掛け先でも寝てもらいたくて、夜はベッド、昼間は明るいリビングです!

昼寝はセルフねんねまで時間はかかりましたが、今はちゃんとどこでも時間になれば寝れるようになりましたよー!
一緒にお昼寝、至福の時間ですよね!すごく分かります(つд;*)

  • もみ子

    もみ子

    今のところ夜は暗い部屋のベッドに置けば泣かずにスーッと寝てくれるのですが、お昼は当分抱っこなどで寝かしつければいいのでしょうか?
    1週間前まてはお昼はリビングなどでも落ちるようにセルフで寝てくれていたのですが、ジーナのスケジュールにのるように落ちそうなところを無理やり起こしたりすることを続けていたのが原因か、今はそれも全くなくなりました😭なんてことをしたんだろうと後悔です💦本当にお昼はよく寝る子だったので、起こすのに苦労して子供がめちゃくちゃしんどそうでした💦その甲斐あってか、夜は眠れるようになったのですが、次は昼が眠れなくなりました😭
    もしかして、お昼に何度も起こされて、この場所が安心できない場所なったのでは?と思いす😭
    お昼のセルフねんねのやり方を教えて頂きたいです!!

    • 9月10日
  • みみ

    みみ

    本の通りではないかもしれませんが、時間になる前に抱っこでゆらゆら→顔をこすったりあくびをしたら下ろすでお昼寝してもらってました!
    ねんねアイテムはオルゴールとおくるみ、おしゃぶりタオルです。
    なかなか寝ないときは添い寝したりポンポンしたりしましたが、今は抱っこ→下ろすでしばらくすると勝手に寝てくれるようになりました!

    なんてことをしたんだろうなんて思わなくていいと思いますよ!
    私も起こすの苦労したし、すごく可哀想に思えてごめんねって何回も思いました。(口ではごめんねじゃなく、大丈夫だよ~も声かけしてましたが、何回か私も泣きました(笑)
    でもやっぱりこのやり方でやってよかったと思いましたよ✨
    単に、夜寝るようになったぶん眠りが浅くなっただけかもしれないですし!
    何事も本の通りにはいかないです(>_<)
    ただ、そのやり方に会う子会わない子はいると思うので、しばらくやってみてお互いに限界が来たら無理をせずにやめてもいいと思います(^^)
    そういえば、うちの子は他の子よりも長く寝たい子なのかも?と、本より少し長く寝せてあげた方がうまくいったりしました。
    様子を見ながら、合う方法が見つかるといいですね。

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    優しいお言葉をかけて頂きありがとうございます😭
    起こすの苦労されたと聞いて、そして同じ気持ちだったと共感してもらい救われました!!また、夜寝るようになってくれてお昼の眠りが浅くなったというお言葉にも救われました!!

    ねんねの一連の流れはお昼の明るいお部屋でしていますか?
    また夜暗いお部屋で寝かせるときも同じ流れですか?

    ジーナ式を始めてから辛いこともありましたが、子どもを常に見守る(観察する)ことができるようになったので、これからも子どものサインを見逃さないように、合う方法を探してあげたいと思います☺️

    • 9月10日
  • みみ

    みみ

    ねんねの流れは全部明るいところです!
    トレーニング中はテレビなど音は消してましたが、今は自分が観たいテレビあれば着けたままですし、お出かけ中は時間になったり眠そうにしたらベビーカーやチャイルドシートに乗せておくるみかけるだけでも寝てくれるようになりました!(おくるみなしで勝手に寝ることも)

    暗い部屋で寝かせるときは、授乳後に同じ流れになります。(うちは完ミルクなので、ミルクです)
    夜はもう疲れて早く寝たい~!ってかんじで、昼間よりスムーズに寝てくれます(^^)

    早く起動に乗るといいですね✨

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    今日思いついたのですが、うちの子は私がいると眠りにくいようなので、
    いつも夜に寝ているベッド×明るいままで寝かせてみようと思います☺️
    もしかしたらめちゃくちゃ泣かれるかもしれませんが💦
    今はお昼寝の30分で覚醒してしまうのと、疲れていてグズグズしてしまうので、長いお昼寝の時だけそうしてみようと思います!

    • 9月11日
まま

しばらくは派手な外出は避けて過ごしていました🙌🏻
出かけるのは子ども自身が楽しめるようになったらでいいかな?と思う派で😅

昼寝は所定の位置で寝かせて部屋もできるだけ暗くしてます。
というか保育園や幼稚園でお昼寝するときはほとんどがカーテン閉めて暗くしての環境で寝かせるようにしているんです。暗い環境の方が睡眠の質が良いからです😂
なので後悔しなくても良いと思います!

それに2ヶ月だとまだぐずり期に眠りが浅くなってしまう日もある子が居るので今は特に心配しなくても良いと思いますよ🙌🏻

  • もみ子

    もみ子

    1週間前まではリビングでもよく眠っていましたが、ジーナのスケジュールにのせるために何度も繰り返し、セルフねんねで落ちそうになる瞬間に声をかけて起こしたりしました😭それが原因でリビングで寝られなくなったのでしょうか?
    リビング×起こされる=安心して眠れない
    というようになってしまったのでしょうか?😭本当にお昼は寝すぎるくらい寝る子で、スケジュールにのせるには無理矢理起こしておくしかなくて😭
    ちなみにどれくらいからお子さんとお出かけするようになりましたか?楽しめる時期とは何ヶ月くらいでしょうか?

    • 9月10日
  • まま

    まま

    ねんね期ですからね、一日の睡眠時間の合計 長いですよね😂

    写真のように赤ちゃんって起きていられる限界の時間がありますが、眠くなるタイミングはその日その時で違ったりするので、緩くジーナ式取り入れて起床とお風呂と就寝だけ徹底させてお昼寝は寝いサインが出たらベビーベッドに連れて行ってました🙄(午後17時頃には起こしてました)
    今のところ昼寝の時間徹底していなかったからと言って困ってることはないので、昼寝だけ自由にさせてみてはどうでしょう?🤔

    生後半年くらいですかね?うちの子は体を乗り出してキョロキョロしてました😂
    日頃から適度なお出かけはしていましたが遠出は控えていましたね🙄

    • 9月10日
  • まま

    まま

    写真貼り忘れてました😂

    • 9月10日
  • もみ子

    もみ子

    ここ最近はお昼寝は無理矢理起こすことはやめて自由にさせることにしました。それで夜に支障が出るということも無くなったのでよかったです☺️ただお昼のぐずりが酷くなり、ご機嫌で起きている時間なんてほぼなくなりました😭
    夜は寝てくれるようになったのですが...本当に一進一退のような感じです💦

    • 9月11日
  • まま

    まま

    まだ2ヶ月ですもん😂
    半年くらいになれば日中遊んで過ごせるようになりますよ🥰

    あとは、赤ちゃんは成長真っ只中で体もどんどん大きくなるし、成長痛や体のムズムズ感とかが嫌でグズグズになってしまうこともあると思うんです🙄

    私は小さい頃を覚えていますが、体が成長している時ってあちこち痛かったりなんだかムズムズしたりして気持ち悪いんですよ😂笑

    • 9月12日