
昨日の夜から陣痛のような痛みで入院し、子宮が1㎝しか開いていない状況。痛みは徐々に増しているが、眠れず悩んでいる。
こんな時間にすみません。
質問させてください。
一昨日おしるしがあり、昨日の夜から陣痛のような痛みを感じるようになりました。深夜の1時前に5〜6分くらいの間隔になった為、2時前に入院が決定し、内診の結果、赤ちゃんは下がってきているけど、子宮は1㎝くらいしか開いていないそうです。
今も5分おきくらいに腰が痛くなって、看護師さんに少しでも寝てねと言われましたが、眠れそうにありません。
子宮が開く感覚ってわかりましたか?
痛みはまだ我慢できる程度ですが、やはり徐々に痛くなってきています。。
こんなに痛くても無理にでも寝たほうがいいんでしょうか…
いや、でも寝れない…(。-_-。)
- みぃ**(7歳, 8歳)
コメント

とうあ
もう少しでお子さんに会えますね☆
子宮口が開く感覚はわたさはわかりまけんでした。
お産は体力勝負なので、ほんの数分でも寝ておくといいですよ!
痛くてそれどころじゃない!!
となっていると思いますが、神通のきていないときなどだけでも寝られるといいですね!
元気な赤ちゃん産んでください。

おまる🐥
開く感覚は分かりませんでした(•́⍛•̀; ≡ •́⍛•̀;)でも6cmくらいになった時陣痛は激痛でした!!!それまで旦那と話せる余裕があったんですがwww痛みがあったら寝れないですよね (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨まだ長引きそうなんですね...
-
おまる🐥
すみません、途中でボタン押してしまって...
私は初産でしたがスーパー安産でしたので安産菌置いていきますね✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)✧- 4月10日
-
みぃ**
やっぱり開く感覚はわからないものなんですね💧
もう1時間おきくらいに内診してもらいたい気持ちです^ ^;
私も安産だったと言えるように、リラックスして頑張ります!
安産菌いただきます!
ありがとうございます!!- 4月10日
-
おまる🐥
グッドアンサーありがとうございました٩( ᐛ )( ᐖ )۶今頃頑張ってる最中でしょうか!?
早く可愛い天使に会えますように...\(*ˊᗜˋ*)/♡- 4月10日

いとー
いよいよですかね!?赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね(*^^*)
私の場合ですが、10分間隔から直ぐ5分間隔になり、その時は子宮口3センチでした(ー ー;)
痛みに耐えるばかりで、「開いてきてるなあ」と言う感覚は分かりませんでした。
眠れない気持ちも分かりますが、出来る限りでも陣痛の合間合間に深呼吸してリラックスして下さいね。私は痛みがない時でも、次の痛みに怯えてしまって力が入ってしまったので進みが遅かったです(;^_^A
まあそれでも何でも赤ちゃんは出てくるものなんですけどね(笑)
良いお産になりますように!
-
みぃ**
やっぱりそうですよね?(。-_-。)
あと何回耐えたらどれくらい開くんだろうってそればっかり考えちゃいます。。
深呼吸忘れずにリラックスしたいと思います!
ありがとうございます!- 4月10日

ゆこrin5
もうすぐですね^ - ^
子宮が開く感覚はまったくわかりませんでした‼️私も最初7-8分くらいの痛みがあって夜中に受診したらまだ1センチでまだまだだからと一旦家に帰されました(笑)
帰宅して少しして痛みが強くなり、3-4分になったので再度受診したら今度は3センチだから入院しましょうとのことでしたが、その間開くなんて感覚はなかったです😅ただただ痛いだけ💦
私も寝たりお風呂入ったりしてくださいねと言われ帰宅しましたが、何もできませんでしたよ💦💦💦
がんばってくださいね💕
-
みぃ**
やっぱりわからないもんなんですね( ; ; )
次の内診が朝の7時半みたいなんですが、その時にまだ1㎝とか言われたら耐えられるかどうか…( ; ; )( ; ; )
あまり考え過ぎずリラックスして頑張ります!
ありがとうございます!!- 4月10日

sasharose
いよいよですね(^ ^)
あたしは子宮が開く感覚はなかったですが、痛みがどんどん強くなる程、内診で子宮口が開いてきてるからねー!って言われました。
陣痛始まると寝れないですよね^_^;
陣痛長い人だと疲れきって痛みが引いた時に寝てしまうみたいですが。
お産スムーズに進むといいですね(^ ^)
もう少しで赤ちゃんに会えるので頑張って下さい!!
-
みぃ**
なるほど!私も今痛みが少しづつ増している気がするので、開いてくれていればいいのですが( ; ; )
痛みが来るたび、赤ちゃんに心の中で頑張ろうね!って声かけてます!もう少しで会えると思うとわくわくします!あと少し✨頑張ります❤︎
ありがとうございました!!- 4月10日

3kids mama
いよいよなのですね(^ ^)
子宮が開く感覚はありませんが、全開になるといきみたくなるので分かります(^ ^)
寝るとお産が進むってききました(^ ^)2人目のときに私も陣痛がきて夜おさまっちゃいましたが、寝たら陣痛きましたよ(^_^)
っていっても五分おきに痛くて起きましたが。
がんばってください(^ ^)
-
みぃ**
五分おきに起きる感じでも、少しでも寝たほうがいいんですよね(*^^*)✨
深呼吸して一度目を瞑ってみます!
ありがとうございます!- 4月10日

ももすけまま
子宮口が開く感覚は分かりません
でした(>_<)
徐々に痛みが強くなっていき、
私の場合、トイレに行った際に
破水したため診察してもらったら
7cm開いおりそこから激痛でした(;_;)
お産はかなり体力を使います。
個人差はありますが分娩台に
上がってからも時間がかかる方も
いるためちょっとでも休めるなら
休んだほうがいいですよ(>_<)
目を瞑るだけでも違うかと(^^)
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
-
みぃ**
そうですよね、体力温存の為にも少しでも寝たほうがいいですよね( ; ; )
今陣痛室なんですが、隣のベッドの人が痛い痛いと言っていて、嘔吐もあるようで余計に怖くなってきてしまいました…
イヤホンをして目を瞑ってみます…
ありがとうございました!!- 4月10日

ベビ美
私は3人目でしたが、陣痛3分間隔くらいになっても子宮口開かなくて、1時間結構な痛みに耐えていました。そこから、30分で全開大まで進み、それはそれはかなりの激痛で泣きました。
感覚的に、子宮口が開くのは痛みかと思います!!
頑張ってください!
出てきてくれたら、赤ちゃんは可愛すぎてすべて吹っ飛びましたよ(^^)
-
みぃ**
この痛みは赤ちゃんに会う為の痛みですもんね!
可愛い我が子の為にも乗り越えたいと思います!
ありがとうございます!- 4月10日

あゆみん
本格的になってくると痛くてねれない上に体力使うので今くらいの時に休んどいたほうがいいと思います😊
2分間隔とかになったら眠くても痛すぎて寝られないので💧
子宮口の開く間隔は多分ないと思うのですが…。
今回私は子宮口の開きが悪かったので人工的に開けたんですが、1人目の時はそーゆう間隔は無かったと思いますょ😊
お産頑張ってくださいね♡
-
みぃ**
やっぱり開く感覚はないんですね💧
痛みに耐えるしかないと言い聞かせつつ、目を瞑ってみます!
ありがとうございました!!- 4月10日
-
ポコぴこ
あと、痛いときに腰の骨に沿って揉んでもらいながらさすってもらうと痛みがし腰和らぎましたよ😃
- 4月10日

アニカ
眠れないですよね😁
でも、眠るとお産が進んで子宮口も開いてきます✨
あとちょっとで会えますね✨✨✨
頑張ってくださいね😊
-
みぃ**
お返事遅くなってしまってすみません!
無事出産を終えました✨
痛みの間にほんの少し眠ることで、子宮口が開いたように思います!
ありがとうございました!- 4月10日

ポコぴこ
子宮がひらくと、以外にも内診がいたくありません❗開きに余裕が出てくると先生の指の間隔が鈍く感じました😃
-
みぃ**
お返事遅くなってしまってすみません!
無事出産を終えました✨
確かに、後半は内診が全く痛くなかったです!
ありがとうございました!- 4月10日
-
ポコぴこ
お疲れ様です😃ゆっくりからだ休めて下さい❗
- 4月11日

ぴー🌟
子宮口の開く感覚とかは全くわかりませんでした。。ほんとお産は体力勝負なので寝れなくても体は休めた方がいいですよ♪がんばってくださいね♪
-
みぃ**
お返事遅くなってしまってすみません!
無事出産を終えました✨
確かに開いている感覚は全くなかったです(^_^)
だからこそ、次の内診までの陣痛に耐えるのが本当辛かった…
明日からもまた体力勝負のようなので、今日はゆっくりしたいと思います♪
ありがとうございました!- 4月10日
みぃ**
やっぱり少しでも寝たほうがいいですよね💧
なんとか目をつむって寝れるように頑張ってみます。。
ありがとうございます!!