
毎回会うたびに、実母のケチぶり、非常識ぶりに唖然とします…今日は「○○…
毎回会うたびに、実母のケチぶり、非常識ぶりに唖然とします…
今日は「○○ちゃん(娘の名前)に絵本持ってきたよ〜(^^)」と言って取り出したのは、図書館から借りてきた本をカラーコピーした用紙でした。
いつも我が家に来るときは図書館から同じ絵本を借りてきていたのですが、面倒になったようです。
個人的には、孫に1冊も本を買ってあげたこともないんだから買ってあげればいいのに。と思います。
ていうか、お誕生日プレゼントだって一度もくれたことありません。
初孫なのに…
あと、衛生的なところも唖然としました。
我が家に来るとき夜道が暗いのに懐中電灯がないからと、実家の庭に刺さっていたソーラーライトを引っこ抜き懐中電灯の代わりにして持ってきました。
そして、それを我が家の床の上に平然と置いていました。
(土も付いてたし、カビの生えた落ち葉がみっちり付いてました😰)
ちなみに実家はゴ○ブリ屋敷です。
その家で育った反動なのか、私は娘が生まれてから潔癖になりました。
親御さんが、似てるー!分かるー!っていう方いらっしゃいませんか😭
- みなみ(7歳)
コメント

ree
うちの母もケチだし非常識だし性格悪いし尊敬した事一度もないです(^^)
そしてG屋敷も同じ、それ+猫の毛とカビが凄い実家です!
年に一度掃除するかしないかの実家なので私はお線香あげに帰るくらいですぐ帰ります。
私の家に母や父が来た次の日は大掃除します(^^;

現実の小人
よく分かります!
うちの両親達は孫たちにプレゼントやお年玉など一切くれません。
1度くれた時は1000円くらいで売ってる粘土セット……(笑)
実家は築13年くらいなのでそんなに古いわけではないですが掃除をこまめにしないので、かなり汚いです。
子供がハイハイするんですが、汚いからホント嫌です!服もホコリだらけになります。
ひどい時は飼ってる室内犬がオシッコしてそれをきちんと拭かないので、室内犬のおしっこの臭いが漂います。
また、その犬に野菜などを与えることがあるんですが食べ残したカスもいつまでも片付けずその辺りに転がってます(=_=)この前はそれをうちの子が口に入れようとしたので私が片付けました!
玄関マット、お風呂場のマットなどもきっと何年も洗濯してないはず。
私は喘息持ちなんですが実家に帰ると必ず発作を起こします。そのくらい不衛生です。
そのくせお母さんは「掃除好きなんだよねー、本当は😞」とか言うので呆れます😱
長女を出産した時に里帰りしたんですがあまりに不衛生で気になったので毎日掃除してたらかえって産後疲れしてしまい、里帰りしなきゃ良かったなってつくづく感じたので2人目の時は帰りませんでした。
我が親ながら、恥ずかしいです😥
-
みなみ
食べカスがそのままあるのも一緒です!
私が住んでた時のことですが、ゴ○の足とか普通に落ちてました😭
私も里帰りしませんでした!
ちょうど今2人目のことで悩んでて…2人目で里帰りしなくても、食事とか何とかなりましたか😅?- 9月9日
-
現実の小人
不衛生なことによるストレスの方が辛かったので里帰りしなくても平気でしたよ!
食事などもなんとかなりました🙂
しかも、上の子が夏休み中でまる1日いましたが大丈夫でした(笑)手抜きでしたけどね!- 9月9日
-
みなみ
上のお子さんいても何とかなったのですね!
私も、不衛生な実家には絶対に里帰りしたくないので参考になります😊
入院中は、上のお子さんは預かり保育でしたか?- 9月9日
-
現実の小人
上の子は預かり保育ではなく、姑にお願いしたり夫が連休を取ってくれたりしてなんとかなりました👍
土日も挟んだので✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩- 9月9日
-
みなみ
やはり何とかなったんですね‼️
私の場合帝王切開なので、入院が長くなるのが悩みのタネでして…😅
色々とありがとうございました😊✨- 9月9日
-
現実の小人
私も帝王切開でしたよ🙂1週間の入院でしたよ。
入院中は産後にも関わらず、家のことばかり心配でした(笑)
夫になんとかしてもらうしかないですよね😩- 9月11日

9.25
ケチではないですが
不衛生なところはあります💦
人の家を見て
「汚い」「片付けたらいいのに」
とか色々言う癖に
自分の家はほんとに汚いです…。
その反動なのな潔癖症までは行きませんが、母とは違って家は綺麗です(笑)
-
みなみ
いやいやあなたが言いますか!?ってツッコミ入れたくなる発言ですね😂
実家が汚いと色々不便ですよね…💦- 9月9日
みなみ
大掃除する気持ちよく分かります!!さっき床拭きました😂
本当尊敬できるところないし、頼れないし、ウンザリしますよね😭