※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruco*
妊娠・出産

妊娠10週目で仕事がストップし、ショックを受けています。つわりの影響かプチ鬱のような感じで心労が大きいです。病院での対処法を知りたいです。よろしくお願いします。

初めて利用します。10週目の初マタニティーです。

現在仕事はフルタイムで続けているのですが、私の提案からスタートした半年がかりの仕事が、先週外的要因でストップの判断となり、大きなショックを受けました。この仕事をやりきって、夏ごろより産休の予定でいました。

じわじわショックが効いているようで、仕事のモチベーションが上がらず、夜は眠れず泣いています。
つわりの影響かプチ鬱のような感じです。
(多少気持ち悪いなどはありますが、吐くまでではないつわりで、食べられています。)
最近遅刻早退が多く、今日はついに眠れず仕事を休みました。繁忙期に迷惑ばかりかけてしまい、会社側は妊婦だからといろいろ気遣ってくれてありがたいのですが、申し訳なくまた涙がでます。

吐くなどではないこういった塞ぎ込みの状態のつわりでも、病院に行って何か改善するなど、良いことはあるのでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

まぁぶる

こんにちは❁
外的要因でストップし、なおかつ職場でもフォローがある状態であれば、maruco*さんが気負う必要はないと思いますよ(^^)
私は妊娠してから多少気分のムラや気性のアップダウンが激しくなった気がします。
産婦人科でメンタル面を改善できるかと言えば、気の持ちよう…な気がします。
赤ちゃんのためにもあまり塞ぎ込まずに、できたらポジティブに過ごされる事をお勧めします❁

maruco*


回答ありがとうございます。
頑張って最終段階まで来ていた仕事が思わぬところでストップしてしまい、会社から責められたりはないのですが、とにかくショックが大きく、自分でもびっくりしています。

近くには独身の友人しかおらず、実母も少し苦手なところがあり、つらいことは皆夫に話しています。
発散出来てないことが問題ですよね。
産婦人科でも同じことを言われておしまいな気がします。

メンタル面上げていくために、まぁぶるさんが行われていたことがありましたら、教えていただけると嬉しいです。

まぁぶる

周りが独身のお友達だと、それはまた相談もし辛いですよね…私も同じです(´・_・`)
メンタル面をあげる時は…単純なことかもしれませんが、赤ちゃんの事でポジティブになれる事を考えるようにしてますよ(^^)
❁赤ちゃんの名前
→まだ性別がハッキリする初期の頃から続けてます
❁どんな顔か
→鼻は旦那さん似、顔のサイズは私似…とか
❁どんな風に成長して欲しいか

まだ10週とのことですが、この時期は特にツワリが始まったのも心身共に疲れていました。
なので、旦那様に甘えて、愚痴って、それでも足りなければこのアプリで愚痴って発散しちゃいましょう!
ココロ•悩みというカテゴリーは、その為に利用していい場所だと思いますよ❁

とかち

こんにちは!ママリへようこそ*\(^o^)/*

妊娠症状としてよく挙げられる情緒不安定ですが、文面をみた限りですと、妊娠故の塞ぎ込みという感じがあまりしません。仕事が中止になってしまったことへのショックで、妊婦としてではなく、社会人としての喪失感や挫折や不安からくる塞ぎ込みのように感じます。
つわりが原因ではないように思いました。
(妊娠故の情緒不安定が塞ぎ込む気持ちをさらに加速させてしまったのもあるかとはおもいますが)

単純に症状だけを見れば、どこかの病院にかかろうとする場合、産科よりも精神科になるのではないかと思いますが、やはり薬を服用することはあまりおすすめできませんし、かと言って産科で症状をお話しされても、改善は望めないかなと思います。

思い切って、早めに産休に入ることはできないのでしょうか?もしくは、数日ほどお休みをもらって一度仕事から離れて、気持ちをリセットしてみては?
もっと働きたい気持ちもあるかもしれませんが、今回お話されている不安要素はすべてお仕事に関する事でした。
こんごも早退、遅刻、欠勤を繰り返し、また責任感や義務感に押しつぶされそうになるくらいなら、いっそのこと産休に入ってしまったほうが、すっきりするのではないでしょうか?

また、相談相手は、産科の先生よりも、職場の上司のほうが適任かと思います。

何にせよ、ご自身を責めないでくだしいね。いま赤ちゃんにとっても大切な時期です。まずはお母さんが前向きに1日を過ごせる方法を探していきましょう(*^_^*)

ペネロペたそ

お仕事お疲れ様です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

妊娠中って情緒不安定になりがちですよね。私はつわりとそういう辛さもあり退職したのですが、続ける覚悟をしていらっしゃるのは本当に凄いなと思います。

また妊娠中は集中力が落ちたり、注意散漫になるようなので、つわりや不安や体力なども奪われると職場で実力を発揮できないこともあるかもしれません。

主さんのように責任感が強い方はなおさら辛いと思います。

でも、人生は仕事のデキだけで成り立つわけではありません。
もちろん会社の役に立ちたい、出世したい、チームに貢献したいとついがんばってしまいますが、多分主さんは奥さんをされていて、そこの部分の役割や求められること、これからはママとしての役割や求められることも増えます。

そう考えると、何かに偏り力を注ぐのではなくて、全体のバランスをとる力が必要になってきます。
その場合全部に全力というのは疲れます(°ε°`)

今はそのバランス感覚を鍛えるための準備期間だと思うんです。

仕事の手を抜くというのではなく、妊婦として、ママとして、奥さんとして、社会の一員としてできる限りのことをやればいいと思います。

仕事をすると決めたなら、たとえ休んでも、遅刻しても、仕事に集中できなくても、無力さにがっかりすることがあっても、やれる範囲でやり、元気な子供を産んでその後また戻るならその時に恩返しとばかりに働けばいいと思います。

主さんはその会社の一員だけではありません。働くママたちの代表でもあります。たくさん辛いことはあるかと思いますが、今の主さんが社会の一員としてとても貢献できているように思いますよ(* 'ω')ノ

今の状況の問題点を内側に捉える、自分のせいにするのではなく、もっと肩の力を抜いていいです♡

後輩たちが同じ状況でママになった時この会社辛いとか、休めないとか、早退できないとかで悩まないように開拓するくらいの気持ちで休んだり、早退すればいいんです!

それが会社のためになり、社会のためにもなると思います♡

ta-wa

こんにちは!

わたしも妊娠15週くらいまで、ずっとこれまでとのギャップに苦しんで、毎日泣いてばかりいました。

私の場合は、ずっとずっと念願だった海外案件の担当を任されることになり、その前の一年間でかなり準備もし、顧客開拓にも力を注いでました。
妊娠判明後に、なんと組織再編で、私たちがやってきたことをまるまるごっそり別部署に引き継ぐことに!

なんだか虚しく、しかも私のチームは担当業務も中途半端になり、細かいものが大量に来るようなただ忙しいだけの部署になってしまいましたm(_ _)m

わたしもつわりが酷いわけではなかったので仕事には行っており、職場の人に申し訳ないからと頑張っていましたが、上記のことや、妊娠前とのギャップに、毎日のようにストレスをため、泣いていたら、初期にはなかったお腹の張りが、中期に入って日々酷くなってしまいました。

その時に初めて、遅いかもしれませんが、「妊娠中に頑張ること」と「ワーキングママを頑張ること」は全く別物であることに気づきました。

お腹の子に何かあっては本末転倒なのだ、と。

いままで人に言われてきた「無理しなくていいから」という気づかいの言葉が心からありがたく感じるようになりました。

だらだら長文すみませんm(_ _)m

お互いに、無事に出産するまではなるべくストレスをためずに周りに甘えて、出産後にしっかり貢献しましょう!!!

ta-wa

補足です。

私の場合、妊娠後に外的にも内的にも状況が変化してしまったため、成長が止まってしまったと感じ、自分に自信がなくなったことが原因で、毎日涙の日々だったと思います。

独身の友人に思い切って相談した時に、「でも、いま悩んでいるそのことを、これから下の子達はみんな悩んで行くんだろうね」と言われ、ハッとしました。

自分がいまどんな状況であれ、逃げずに前向きに、出来ることをやる。それがこれから別の人の役に立つんだ。と思うと、それが目標のようになり、また、今の毎日の生活が、成長そのものなのだ、と思えるようになりました。

お役に立てないかもしれませんが、少しでもご参考になればと思い書き込ませていただきましたm(_ _)m

maruco*


返信ありがとうございます。
親友は独身や子どものいない家庭が多く、わたし自身結婚も遅く、今回授かるまでにいろいろな理由から四年かかったので、やはり同じ立場でない人には気軽に相談しにくいと思って、抱え込んでいました。
まぁぶるさんも同じ立場のお友達が少ないんですね。ほっとしました。

赤ちゃんの名前や今後のこと、楽しく考えるって大切ですね。
確かにわくわくします!

今後も浮き沈みはありそうですが、できるだけ夫に甘え、またこのアプリも活用していきます。

今回こちらで相談しでき、すごく心が軽くなりました。
ありがとうございました。

maruco*


回答ありがとうございます!
確かに、仕事の喪失感は強く、それがつわり期の不安定で加速している感があります。。。
冷静にご判断いただき助かります。
なかなか自分では、客観視できないので、アドバイスに涙がでました。

今日一日お休みをいただき、一旦リセットはできた気がしますが、まだまだ分かりません。
またもやもやするようなら、上司に相談したり、数日のお休みや早めの産休も考えていきます。

的確なアドバイスありがとうございました。

maruco*


回答ありがとうございます。
なるほど『全体のバランスを取る力』、心に響きました。
確かに私は全て全力にこなそうという、気負いが強いです。(家事はかなり夫に助けてもらっていますが、特に仕事においてそうです)
会社で認められること=自分肯定に繋がっていて、今回はそこが崩れた気がして、不安定になった気がします。

確かに今後は仕事と家事に加え、子育ても追加になるんですもんね。それぞれをバランスよく、やれる範囲で精一杯がんばる。その練習がはじまっているのですね。

復帰して落ち着いたら、またバリバリがんばる。そう思うだけでも気持ちが楽になりますね。
すごく大切なことだと思いました。新しいことに気づかせていただき、ありがとうございます。

今の職場は女性が多いのですが、私が初の妊婦なのだそうです。私もそうなのですが、後輩に「結婚してもずっと働きたい」と言っていた子もいました。彼女たちが妊娠したときに働きやすい環境づくりをしていると思い、またがんばります。

ありがとうございました。

ペネロペたそ

会社で認められること=自分の肯定っていう考え私もそうでした。
また、会社で認められることが社会に認められてるというきがしていました。

私は退職後専業主婦なのですが、それでもまともに役割が果たせず、私ニートと変わらないんじゃないかって不安に思うこともよくありますが、家族や、旦那さんの優しさや理解もあり、今は子供のことを考えるのが私の役割で、小さな小さな家庭という社会で認めてくれているんだなと思うととても救われますし、私の産んだ子がいつか社会のささやかなことでも役に立つよう育てるのが私の責任なんだなと思うと世界が広がる楽しみがあります。

主さんならきっと会社のこれから増える妊婦さんたちの開拓者になれると思います♡

プレッシャーもストレスもあるかと思いますが、今の頑張りが未来に繋がってる!って気持ちで力を抜いて無理せずお過ごしください・:*+.\(( °ω° ))/.:+

maruco*


回答ありがとうございます。
ta-waさんも似たような境遇だったのですね。
1年もコツコツ準備された仕事が別部署に引き継ぎになってしまったとは。。。
お気持ちお察します。
私も今回の件では喪失感が大きく、加えて遅刻早退が増えていく自分に、一気に自信がなくなりました。

やはり、ストレスを溜めてはダメなんですね。
中期にお腹の張りが酷くなったとは。。。辛かったですね。

「妊娠中は仕事を頑張るのではなく、ワーキング妊婦として、やれる範囲で頑張る。」
大切なことなんですね。

今やっていることが、また別の後輩たちの役にも立つ。
そう思いながら、
できるだけストレスを溜めずに、
心穏やかにいられるよう頑張っていきます。

同じ境遇のta-waさんからのメッセージ、すごく励みになりました。
お互いワーキング妊婦、頑張らずに、頑張りましょう。

ありがとうございました!

ta-wa

妻として、母として、キャリアとして、それぞれを自分なりにベストを尽くしながら、三つのバランスを上手に保てるようになることが、私たちワーキングマザー(まだですがσ^_^;笑)の一人前なんだと思います!!

普通の独身の方の三人馬力かもしれませんが、私たちにとってはそこが目指すべきところの一人前なのかもしれません。

まだ想像できませんが、大変だと思います。。

けれどそれを実現して行くには、絶対に周囲のサポートが必要になると思います(._.)
やれる範囲で頑張るということは、やれない範囲はカバーしてもらうということ。
だからこそ、どんなところでも感謝を忘れずに周囲とコミュニケーションをとって、けれど必要以上自分を下げることはせずに創造的にやっていけば、道はひらかれていくんじゃないかな、と、思い始めています!!

今は、その前段階で、マインドセットをしていく時期でもあるのかなぁ、と思います。

皆さんのご回答にもありましたが、今は非常に大切な時ですし、情緒不安定にもなるのだと思います。
ストレスをためると私のようにお腹が張ってしまい薬を飲むことになってしまいかねないので、お腹の子を大切にしてあげてください。


お互いに頑張りましょうね!!!