
友人の結婚式二次会に県外で出席するか悩んでいます。妊娠中で里帰り出産予定で、距離は近いが切迫早産経験あり。子供は預かり可能。行くべきでしょうか?
今専門学校の時の友人から
11月3日に結婚式をすると連絡があり
二次会に出席してほしいと言われました。
まだその子には妊娠していることは伝えてません。
また、その頃には
34〜35週です。
皆さんなら行きますか?
距離は県外ではありますが
私は里帰り出産なので、その頃には
県外の実家に帰宅していて、
家から近くはなります!!
車で10〜15分の距離だと思います。
上2人とも切迫早産でした。
でも今回は今のところ
切迫早産ではありません!
子供は前もって母に言えば
預かってもらえます。
- Haruki(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わたしなら妊娠のことを伝えて参加は見送ります💦
せっかくのおめでたい席ですし、行きたい気持ちもわかりますが…
なにか贈り物を送ってはいかがでしょうか?

(´^p^`)
遠いなら行かないですが、近場なら体調見て行きます😋一応、友人には妊娠のことを伝えておきます☺️
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
私も距離が近いので、
すごく行きたい反面、、
母に相談したらバカか!って
言われそうで、、笑
まず妊娠していることを
伝えないとダメですよね笑- 9月9日

はじめてのママリ🔰
その時の体調次第ですが、そこまで夜遅くなければ行っちゃいますかね〜!
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
まだ時間は決まっていないと言われ
たぶん18:30〜かなっと
言われました🤔
やはりその時の体調次第ですよね😢
まず友人に妊娠していることを
伝えないとですよね笑- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
最後までいなくても、少し顔を出すだけでもアリですよね^_^
- 9月9日
-
Haruki
なるほど!少し顔出すぐらいでも
いいですね(^∇^)- 9月9日

ままり
二次会なら断るかもです💦タバコとか気になりますし💦
-
Haruki
回答ありがとうございます!
あっ、、タバコ…無理です笑
え、結婚式って中で
タバコってありなんですか😭?
私今まで結婚式とか
参加したことなくて💦
自分の結婚式は親族のみで
タバコなんて吸ってなかってんですが🤔- 9月9日
-
ままり
普通の式、披露宴なら喫煙所別が殆どだと思いますが、二次会となると式場じゃなくて飲食店とかですよね?💦
ちょっと私は道民なのでもしかしたら本州の二次会って違うのかもですが、私の二次会のイメージは飲食店やカラオケ、バーみたいな所でタバコスパスパなイメージです😂- 9月9日
-
Haruki
二次会に参加してとしか言われてなくて
場所とかもなにも😭
式場なのか、、飲食店なのかも
全然分かりません😭
私はてっきり式場とか
思ってましたが、
二次会とは飲食店の可能性も
あるんですね🤔
なるほど😭
知れて良かったです笑- 9月9日
-
ままり
そのまま式場なら大丈夫そうですけどね😊
飲食店っていうは私の経験上なので本州の方は違ってたらゴメンなさい💦
どちらにしろ妊娠中なのを伝えて聞いてみるのも良いかもです😊- 9月9日
-
Haruki
すごく参考になりました♡
ありがとうございます😊
友人に妊娠していることを
伝えて聞いてみます^^- 9月9日

Reka*
妊娠の事は伝えておいた方が良いと思いますよ😊
でも体調を考えると、万が一があったら怖いなとも思います。式場で救急車騒ぎにでもなったら相手方のおめでたい席をぶち壊してしまうかもという不安ってないですか?😂
私も予定日の3週間前の時にとてもお世話になった方にお式に呼ばれた事があり、すっごくすっごく悩みました💦
結局、県内で自宅と病院からも距離が近いという事と、式場近くで旦那に待機してもらうというバックアップのもと、チャペルでの挙式にのみ参加させてもらいました。
多分あんまりこんな事する人っていないかもしれませんが、お祝いしたい気持ちがあるので、挙式にのみの参加でも良いか確認し、披露宴には参加しない旨を伝えました。
正直挙式の1時間でもすっごく不安でした💦披露宴は断って良かったと思ってます😅
でも、お嫁さんの晴れ姿も見れて直接お祝いできた事が自分も嬉しかったので、結果的に良かったと思ってます🤗✨
なので結婚式への参加は質問主さんの体調やお気持ち次第かなぁとも思います。
でも、二次会は遅くまでになってしまうし、お断りされた方が良いのではないかなーと思いますよ💦
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
確かに、そんな騒ぎになったら
迷惑ですよね😭😭
母に相談したら
そんなに近かったら大丈夫でしょ
行って来なよっとは言われました!
ただ時間などいうと
うーんって感じでしたし、
その時の体調も分からないですよね…
友人に妊娠のことを伝えて
話してみます(^^)- 9月9日

ひよこママ
私は予定日の2週間前の結婚式に参列しました💕😂車で20分ぐらいのところでした。
披露宴のみです。
友達にも会えて、美味しいご飯も食べれてストレス発散になって楽しかったです❤️
ただ、出席で出す際に
もし早く生まれたりしたら、ごめんね🤣💦と伝えてました😅
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね!
もう何年も会っていない友人にも会えるし、美味しいご飯…
ストレス発散したいです😭笑
友人に妊娠のことを伝えて
話してみます(^^)!
ちなみに、ドレスはやっぱり
マタニティ用のを買われましたか?- 9月9日
-
ひよこママ
買わなかったです😂❤️胸の下からふんわりしてるAラインのようなドレスを着ました!(友達から借りたやつ。笑)
- 9月9日
-
Haruki
買ったらもったいないですよね😭
参考にさせていただきます♡- 9月9日
Haruki
回答ありがとうございます!
やはり、、危ないですかね😢
すごく行きたい気持ちはありますが
きっと母に相談したら
バカ!って言われそうです💦笑
退会ユーザー
まずはお身体が大切だと思います💦
なにかあったあとだと遅いですよ💦
ご友人の方も妊娠のことを知らずに、二次会に招待してくれたのだと思いますよ!
Haruki
そうですよね…😢
上2人が切迫で、いまなんともなくて
調子乗ってました😭
相手に妊娠していることを
まず伝えないとダメですね💦
退会ユーザー
きちんとご友人に伝えてみてください😊
行きたい気持ちと何かあって後悔する気持ちを比べてみてはいかがですか?
無理しないでくださいね。
Haruki
ありがとうございます😊
しっかり考えて、友人に
連絡します!