コメント
みゆ
上の子達の時は37〜38週くらいまで通ってました😂
私も坐骨神経痛と仙骨炎で歩けない程の痛みがあったので週1〜2で行ってたと思います😖
私は保険診療にしてもらってたので、一回490円でした😳
みゆ
上の子達の時は37〜38週くらいまで通ってました😂
私も坐骨神経痛と仙骨炎で歩けない程の痛みがあったので週1〜2で行ってたと思います😖
私は保険診療にしてもらってたので、一回490円でした😳
「症状」に関する質問
私がコロナになりました。旦那は検査してないですが、先週発熱して風邪症状も同じなのでおそらく旦那から移りました🤢 自宅療養期間は29日までです。 明日ハウスメーカーと打ち合わせがあったのですがキャンセルしないと…
ジエノゲスト1mgに2週間前くらいから変更になって 以前は5ヶ月ほど、0.5mgを飲んでましたが効果を あまり感じなかったので、増量してもらったんですが これは副作用なのか、まだ効果が出てないのか 生理が来た時のような…
病院でモヤモヤすることがあったので吐き出させて下さい🥹 数日前、子供の風邪症状がひどく病院にかかりました。 急に呼吸困難になって顔色が悪くなった時間が夕方の遅い時間で小児科はやっておらず、唯一あいていたのが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇💕
そうなんですね🤔
歩けないぐらい痛いですよね(;_;)
えっΣ(゚ロ゚;)安いですね🥺🥺✨
私の所も保険適用して欲しいです😭😭
みゆ
本当に辛いですよね😭
今回も35週からひどい坐骨神経痛が出たんですが、安静指示が出ていたのでマッサージにも行けずひたすら耐えてるうちに痛くない日が出てくるようになってました😅
他のところってそんなに高いんですね😱😱
私が行ってるところは、自費の治療でも1500円が1番高い料金です😳
(その接骨院で上の子臨月まで受付で働いてました笑)