
コメント

ママ
元気があるのならば、ビオフェルミン使ったらどうですかね。
うちならそのかんじだと
ビオフェルミンで様子見します
ママ
元気があるのならば、ビオフェルミン使ったらどうですかね。
うちならそのかんじだと
ビオフェルミンで様子見します
「昼寝」に関する質問
11ヶ月で保育園にいれました。 慣らし保育を一ヶ月してやっと預けられらようになりました。 仕事も復帰しました。 預けられるようになって一週間2回呼び出しをされました 理由は体温が高いとのことです。 1度目は37.5 2…
半分愚痴です… 上の子が最近食べ物の好き嫌いが激しくなってきました。野菜は食べない、朝もパンでいいか聞いて、試食させて食べたのを確認してから出しました。なのに一口も食べません。ずっと話しかけてきます。食べ…
子育てについて異様にこだわりが強い旦那にイライラ 現在トイトレ中の3歳になる息子がいます 夜間はおねしょすることが最近多いです💦夜間に冷たいぞ?と私は起されてべしょべしょのまま寝てる息子の服を着替えさせたりで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ
ビオフェルミンですね!
薬局でみてみます!