![yuchi1217](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳3ヶ月の娘のママです💓最近はプレイヤイヤ期なのか友達におもちゃを…
一歳3ヶ月の娘のママです💓
最近はプレイヤイヤ期なのか友達におもちゃを取られたり、他の子が持ってるおもちゃがほしくて手に入らないと
泣き喚いて怒ることが増えました。
あとは自分がやりたいことができなかったりしてもです。
周りの子はあまりそんな感じが見受けられないので遊びに行くと結構疲れます😭
帰ってきて眠そうにしているのになかなか寝なかったりすると、私も寝ている間にゆっくりしたい、テレビ見たい、眠たいとなりイライライライラ。
ご飯もご飯にめちゃくちゃ柔らかく煮た人参とかを混ぜないと食べない。
オクラやブロッコリーなど食感の強いものはすぐにべーっ。食パンも食いつきが悪い。
10分も座っていられなくて途中で椅子からおりると言い遊びに行く遊び食べが増える。
とにかくまだまだイヤイヤ期まで時間があるのにイライラしてしまって私はこのまま大丈夫か!?と思います😂
怒るのもイライラして大きな声で怒ってしまうし...
可愛い可愛いのに😢
スーパーに行ってもカートから降りたい、歩きたい。でも危ないからと抱っこすると仰け反って喚く🙄
もっとのんびり子育てしたいし今しかない時を大事にしたいけど自分の欲も出てしまい毎日なんだかなあ。と過ごしてます。
みなさんどんな感じですか?
やはりこういう時期なので仕方ないと過ごすしかないのかな😭
みなさんはどうやって過ごしたり対処されてますか😭
- yuchi1217(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント