
旦那がオンラインサロン?とやらに興味を持っています。原因は、私の精神…
旦那がオンラインサロン?とやらに興味を持っています。
原因は、私の精神的な状態からを思って考え方を変えようとお互い努力したほうが良い方向に向かっていくから。って感じです。
鴨ガシラって方のユーチューブをよく見て周りにも進めてわたしにも進めてきますが、私がプラス思考になってほしいから始まったものがエスカレートしていきそうで旦那が大丈夫か心配です。オンラインサロンというのはいろんな方と交流を持つものですよね?
それもあるからか、私が不安がってからやっぱそうだよなーって辞めてはくれましたが、講習会などはいつか参加してみたいとか言ってます。どうしたらいいでしょうか。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私の主人もオンラインサロンを開く方に気になってるみたいです☺️
動機がキラキラさんのためにというなら心配しなくていいのかなーとは思います🥺💦
ママリ
ありがとうございます😭
最近流行っているんでしょうか😥
心配しなくていいって聞いて安心しました。
ただ、参加者一覧を見ていたら看護師や介護士、経営者や医者など医療の現場などの方が多い感じで、やはり女性が多い感じでした😥主人の仕事も医療関係者なので余計に仕事に生かしたいなどもあるのかもしれないのですが、誰かも知らない異性と接点を持ってほしくなくて😭