

退会ユーザー
保育園に空きがあるなら預けるのをおすすめします。
他の子どもから刺激を受けると思いますよ。

マヨネーズ
私は一人で見る派です😊
ワンオペですが、毎週水族館やテーマパークに遊びに連れて行ってます🎶
来年春から幼稚園なので、今しかできない事をたくさんするつもりです😆
-
マヨネーズ
因みに1人で3人丸一日みてますが、そんなに大変だと感じません😃- 9月9日

チポメイ
預けられるなら預けた方が楽だと思います(⌒-⌒; )
2歳差育児は上の子に我慢させまくりで家の中荒んで大変でした。。
子どもの性格にもよるかも?と思っていて、今回も2歳の子をみながら赤ちゃんのお世話する予定です。一応保険で一時保育してもらえるところとファミサポに登録してます。

ママリ
産前から上の子の
保育園に通っています☺️
私もワンオペなのですが
上の子が保育園に行ってる間
下の子とゆっくり過ごし
お迎えにいったら上の子メインで
遊んでってしています☺️
上の子が保育園に行ってくれている
おかげで、3時間起き授乳も辛くなく
午前中に下の子と一緒に寝たり
睡眠時間も取り戻せているので
不思議なくらい2人育児が
つらくないです😳✨
ただ、保育園に行き始めると
数ヶ月は風邪をすごくもらってきて
鼻水垂れ流しが当たり前、
休みがちになってしまったり
行き始めてしばらくは
くっつき虫のグズグズしていたので
そこだけが大変かもしれません💦
保育園に行き始めてから
できることがものすごく増えて
行かせてよかったなと思ってます💕
コメント