※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

夏生まれの赤ちゃん用品は持っているけど、冬生まれの赤ちゃん用品は何が必要でしょうか?先輩ママさん、教えてください。

1人目が夏生まれ
2人目が冬生まれ
の方いらっしゃいますか?
1人目の時の赤ちゃん用品は捨てずにとってあるのですが
次は冬生まれになるため、
追加で何を買ったら良いのか…
先輩ママさん教えてください🙏

コメント

より

1人目が7月生まれ、2人目が2月生まれです。
買い足した物は、薄手のロンパースですかね。あとは生まれてみてから足りないと思った時に買うようにしました。
私も1人目の赤ちゃん用品をとつておいたので。

  • とと

    とと

    最低限あれば、産まれてから買い足すでも問題ないですね😆
    自分の一回り離れた妹が使ってたベビー服、母がまだ取っておいて
    今上の子が着ているのが何着かあります🤭
    服って寄れちゃうかなって思ってるけど、結構綺麗に取っておけるんだなって思いました!
    ありがとうございます💕

    • 9月9日
  • より

    より

    私も1人目の赤ちゃん用品を8年眠らせてました!ダメになってる物もありましたが、新生児期はそこまでひどく汚れることは無いので、意外にきれいにとっておけますね😆
    2人目が着た後に、弟の子どもにもお下がりで回しました。

    • 9月9日
  • とと

    とと

    3人で使えたんですねー!めちゃめちゃ長持ちですね!
    凄いです✨
    うちは兄弟は結婚もまだまだなので今回で最後かなーと思います🤭

    • 9月9日
けー

先輩じゃないのですが😅💦💦
一人目夏、二人目冬予定です!
しかも二人ともけいさんと月齢ほぼ同じです😌✨
うちは短肌着だけ上の子のを使って、
コンビや2wayオールは持っていないので買い足します😌
あと、抱っこ紐カバーを買いました✨

  • とと

    とと

    わー!ほんとに月齢ほぼ一緒ですね💕
    ママ歴同級生嬉しいです🤗
    やっぱり持っていないの買い足したりで、
    必要になったら産まれてから買う感じですか😚
    抱っこ紐カバー、1人目の時のボタンが引きちぎれて壊れちゃったの思い出しました😲😲
    私も新しく買おう( *¯ ꒳¯*)♡
    ありがとうございます!

    • 9月9日
  • けー

    けー

    わたしも二人とも月齢近い方ってなかなか見かけないので嬉しいです😍✨

    うちは性別も違うので、1ヶ月以降のことは後々考えようと思って…(笑)
    上の子は新生児のときは短肌着のみかボディ肌着のみで過ごしていて2ヶ月くらいでカバーオールとか着てたのですが、2wayオールならカバーオールみたいになるし、あとは抱っこ紐でカバーかけるかブランケットがあれば生きられるな…みたいな😂
    小物は性別や生まれ月関係ないですし、息子は混合だったので次も混合だろうと思って割れちゃった小さめの哺乳瓶と洗浄ブラシだけ買い直して、
    ベビーベッドも1台あるけど家が2階建てなのでもう1台いるかどうか…って感じですかね。ハイローチェアもあるので1台でいけるかなとは思ってますが、息子がいたずらしないようにとペットもいるので高いところに寝かせておきたくて…

    • 9月9日
  • とと

    とと

    女の子確定なんですねー!
    うちはまだ性別わからないです🤗
    男女どちらでも1人目の時の服着せればいいかなって思ってます笑
    でももし女の子だったら、世にかわいい服溢れ過ぎで買っちゃいそうー😚
    洗浄に必要なものは買い換えた方がいいですよねー💦
    うちは1人目の時アパートで今は家を建てて2階建なのでどうしたもんかと…。
    ベビーベッドそんなに使ったことないからメリットがよく分からなくて😅
    ペットがいたら手を出せないように出来ていいですね!

    • 9月9日
よっ

私も先輩ではないですが1人目5月生まれ、2人目11月予定です^ ^
肌着と2wayオールは新しく買おうと思ってます。
あとは冬用ではないですがハイローチェア、ベビーベッドは借りました!あとは授乳クッション寝室用とリビングに一個ずつですかね。あとは抱っこ紐私も買い換えました笑