※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころっけ
妊活

体外受精の助成金は採卵前でも申請可能です。採卵後に申請する必要はありません。

体外受精の助成金をもらおうと思ってるんですが
いつ申請すればよいのでしょうか?
まだ採卵までいってないのですが
一通り体外受精が終わってからしたほうがいいのでしょうか?

コメント

りーぽん

私のところでは、採卵が終わり移植し判定が終わり次第の申請を!と言われました!

  • ころっけ

    ころっけ

    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 9月9日
となりのトモロ

私もにゃんさんと同じ条件でした😊自治体により変わるかもなので、保健所なので確認するのが一番だと思いますよ✨必要な書類や説明も受けれるので☺️私は事前に確認しに行きました!

  • ころっけ

    ころっけ

    私も必要書類もらってきました!
    向こうも紙をよむだけで
    なんかあんまり理解してない様子があって
    あんまり詳しい説明がなかったもので😓
    ありがとうございます!

    • 9月9日
mayu

基本的には判定日後にしますよー!初回は30万まで出るところが多いですから、一通り終わってからがいいです!

  • ころっけ

    ころっけ

    ありがとうございます!
    一通り終わってから
    申請してみます!

    • 9月9日
ダー

他の方も言われてますが、判定日後の申請です。
私も先日初めてクリニックに申請したんですが、私の所のクリニックだけかもしれないですが、採卵〜移植までの領収書を再度持ってきて下さいと言われたので領収書は捨てない方がいいです。
クリニックの方で照らし合わせてから書類渡しますね、という事だったので。
書類作成にも3週間かかるとの事だったので判定後申請は早いに越した事はないですね💦

  • ころっけ

    ころっけ

    ありがとうございます!
    時間がかかるため早めに申請はやったほうがいいと知人からも聞いていたので判定後早めに申請しようと思います!

    • 9月9日