※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンゴー
雑談・つぶやき

今、病院に来ています。中学生か高校生くらいの女の子と、お母さんとお…

今、病院に来ています。
中学生か高校生くらいの女の子と、お母さんとおばあちゃん?が来られたのですが、来て早々に大声で
「まだ呼ばれんの?」
「遅くない?」
いや、今来たところでしょ😅(わりと混みあっています)
「(お母さんに)予約してないん?」
「(予約出来ないと言われて)えーだるー」
挙句の果てには女の子がトイレに行ってる間にその子のスマホが鳴って、お母さんが慌てて渡しに行ったのですが、「聞こえたし💢」とその場(待合室)で電話に出ていました。(お母さんに促されて外に行きましたが)
挙句の果てには妊婦の患者さんにぶつかる勢いで出ていきました。

娘は、いくら多感な時期でも最低限のマナーは守れる子に育てようと誓いました・・・。

コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

そのお母さんは妊婦なんですかね?

だとしたら躾出来てないのに
また産むの?って感じですね(´д⊂)

  • マンゴー

    マンゴー

    お母さんは妊婦さんではなかったのですが、他の患者さん(妊婦さん)を気遣えと教えて無いのでしょうかね・・・😅

    • 9月9日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    妊婦さんに限らず
    病院なんだから
    他の人(患者さん)に対して
    気遣いをするのは当たり前ですし
    小さい頃から教えますよね!

    病院では静かに!とか(ノД`)

    そういう躾しなかったんですかね(´д⊂)

    • 9月9日
  • マンゴー

    マンゴー

    本当ですよね🤤
    反抗期だろうが、病院では静かにするとか、待合室で電話しないとか、別問題ですもんね!
    マナーはしっかりしつけたいものです。

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

そういう母子たまにいますよね!
本当に見てるとイライラしますね…

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    本当に、見てて気分悪くなりますよね😥(ただでさえ調子悪いから病院来てるのに。)娘さんが小さい頃お母さんもこういう態度だったのかな、それ見てたからかなとか色々思ってしまいますよね・・・

    • 9月9日
ママリ

好意的に見ると反抗期なのかな?お母さんも大変ねと思いますが・・・💦
それでも他者への気遣いは出来るように育って欲しいですよね😭

  • マンゴー

    マンゴー

    コメントありがとうございます!
    たしかに格好からしても反抗期の年代には思いました🤦‍♀️
    反抗期と、他の患者さん(特に妊婦さん!)に気をつかえないのは違いますよね🤨

    • 9月9日