※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お出かけ

もうすぐ増税ですね…!泣増税前に何かされますか?まとめ買いとかも全くし…

もうすぐ増税ですね…!泣
増税前に何かされますか?
まとめ買いとかも全くしてなくて、化粧品とかは買っといた方がいいのかなぁ🤔ぐらいしか考えてなくて😅
夫は、たった2%だしそんな大差はないだろうとか富豪のような発言しかしません。笑

コメント

アンパンチーまま

テレビではティッシュとかトイレットペーパーはセールとか多いから買わなくていいと言ってましたよー!

大きな家電とかあれば買ってた方がいいかも。。。とか😅

何買ったらいいか分からないですよね💦

オムツ、油、アルコール系。みりん。。

賞味期限長かったりする、チューハイとか買っとこうかなと思います😅

食べ物は。。。。
買いすぎて腐ったら本末転倒ですもんね💦💦

  • はる

    はる

    そうなんですね!いい情報ありがとうございます😆まさしくトイレットペーパーやティッシュは腐らないし買っておくべきかな?と思ってたんですよ😂笑
    食べ物はそうですよね💦買ったのに腐ったら増税どころかただの無駄遣いですよね😅線引きが難しいです…
    アルコール!そうですね!賞味期限も長いし常温保存もきくし、買っておいてもいいですね👍💕ありがとうございます!

    • 9月9日
れもん

主人もそんなに変わりない、どうせいずれは買わないといけなくなるのに買いだめしても意味ないって言います😭
おむつ、おしりふき、ティッシュ、トイレットペーパーは少し買いだめしておこうと思っています。
化粧品などは思いつかなかったです💦ありがとうございます✨

  • はる

    はる

    れもんさんのご主人もですか!確かにいずれは絶対買わないといけなくなりますが、このソワソワした気持ちは抑えられないですよね😂笑
    オムツも考えてたのですが、サイズアウトが怖くて手を出せなくて💦
    増税、増税ってテレビとかでも言われる割に世間は冷めてる感じがして、5%→8%に上がった時ほどのざわつきが感じられなくて腰が重くなってます😅

    • 9月9日
じゅのちっち

正直な話、男性は家計を握っている人が少ないから2%なんて大したことないって言えるんですよね。。

洗剤、柔軟剤、缶詰はこれから買う予定です!あと買う予定の子供用の絵本とか🤣
買いだめしてたら家の中溢れそうですね😰笑

  • はる

    はる

    そうかもですね😅増税後に、あー、しまったー!とか言ってそうな気が…笑

    買いだめしたら溢れますよね😂😂ほどよく買いだめしたいのですが、線引きが難しくて何を買おうかなという感じで💦絵本もおもちゃもそうですよね💡あぁ、ダメだ…お金が足りません😭✨笑

    • 9月9日
ママリ

買い溜めしすぎると、消耗品の使用ペースが上がる、というのもあるみたいですよ🤔
それにセールなどがないとして、元値が10万のままのとき、2千円しか変わらないので💦
消耗品買い込んでもせいぜい1〜2万で200〜400円しか変わらないので、1個ずつ気持ち多めくらいが無駄なくベストかな〜と思います😂

  • はる

    はる

    なんとなくわかります!いっぱいまだまだあるから〜♪って余裕ぶっこいて使いすぎてしまいそうな自分がいます😅
    わかりました✨気持ち多めのいつも通りくらいに収めておきます!ありがとうございます😊

    • 9月9日