※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供との出来事で感情的になり、虐待に繋がる可能性について心配しています。

これって虐待なんでしょうか?
長文です。

先日、子供の遊ぶ施設に家族で行きました。
初めて行く所で、2歳の娘はとても楽しそうに動き回っておりました。しかし旅行中で疲れていることや時間的にもお昼寝の頃合いで徐々に不機嫌になり、帰らないといい出しました。
しばらくはその要求を飲み遊ばせ、娘を呼び止めて「そろそろ帰るよ。あと一回遊んだらお家に帰ろう」と約束して付き合いました。
一通り遊んだ様子だったので帰ろうかと言うと、一度は聞き入れたようでしたがすぐにまだ遊ぶといい、ひっくり返って泣く娘を抱えてその場を離れました。少し離れた椅子に座らせ、「約束だから帰ろうね。車でおやつでも食べよう」などと話しましたが、「まだあそぶー!いやーー!」と喚き散らしました。

ここら辺で私もイライラしていたように思います。
「約束だから帰ります」と強い口調で言い、娘の腕を握って強く引っ張り〔0歳の息子を抱っこしていました)出口まで歩きました。途中娘がこけましたが立たせて歩かせました。後ろから夫が何か言っていましたが無視でした。

出口に着いた時に夫から、帰ることと強く引っ張ることは別の話だ、娘の靴が途中で脱げてそれを娘は訴えていて後ろを見ていてこけたんだと言われ、引っ張って歩いている1.2分の間でしたが娘の状況を全く見ようとしなかった自分に衝撃を受けました。その場では夫に対し、なぜ自分の気持ちをわかってくれないのかという苛立ちの気持ちから「じゃあ靴履かせて抱っこしてやればいいじゃん!そっちは手ぶらなんだから!」と言ってしまいました。それでもお母さんと手を繋いで帰ると泣きながら言う娘を見て、こちらもそこから車に乗り家に帰るまで外にも関わらず泣いてしまいました。

一時的とはいえ娘の事をちゃんと見ていなかった事、その時は必要なことと思っていた事…これってそのうち常習化、悪化するのでしょうか。こういうのは子供の心の傷になっていくのでしょうか。

もしこういうような経験のあられる方がいらっしゃればお話を聞かせていただけると嬉しいです。

コメント

チム

イライラすると周りの状況が目に入らないことはあると思います。
そしてイライラしたまま行動するとまたプラスで何か起きるっていうのはあるので周りがよく言うとりあえず落ち着いて。って言うのはそういうことなんだと思いますが、今回のことでお子さんの心が傷つくなら世のママは何も出来ません😂
ぷりんててすさんは何も間違ってないと思います。
子供は自分がしたいと思ったものに突っ走っていくものなのでそれを頃合いを見てやめさせる、帰るなどの行動をママが起こさないといつまでも遊んでしまってご飯食べるのも忘れてしまいます。
ただ、旦那さんに言われた靴のことは心の中にとどめといて今後はイライラしてもそういうことのないようにしよう。お子さんが何か訴えてたら聞いてあげよう。と思っていれば大丈夫だと思います😁

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    下の子が産まれてから娘は色々感じるものがあるようで…最近は下の子がつかまり立ちしだして目が離せなくなってきて、落ち着き出していたイヤイヤが再燃しているようで私もつい声を荒げることが増えた気がします。
    おっしゃる通り、今回のこと心にとめつつ娘を見ていこうと思います!

    • 9月9日
みー

そんなに真剣に娘さんに向き合ってるんですから、虐待なんかじゃないですよ!☺️

ぷりんててすさんが息子さん抱っこしながら娘さんと必死に向き合ってる間、旦那さん何されてたんですか?💦
後ろを黙ってついてくるだけだったんですかね?
私だったら、ちょっと娘ちゃんと話するから息子くん抱っこしてて って言って旦那に息子手渡してから娘さんと1対1で向き合ってたかなぁと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    その場面に至るまでに何度か息子を夫に任せて娘と話をしたんですが、その時は私も半ば衝動的に娘を掴んで歩き出したので…おそらく私を制止しようと声をかけてくれてたんですがあまり覚えてなくて💦
    考えた上で連れて帰らねばと手をとったんですが、今考えれば感情的でした。娘は夫に対しイヤイヤが多く〔私が厳しいから甘えなのでしょうが…)夫がなだめて娘がイヤイヤしてる状況を見て私がキレるという…今回もそんな感じでした。
    これを機に、もっと冷静に柔軟に娘と向き合いたいと思います!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

虐待ではないと思います。
にしても、ただただ旦那さんもっとヘルプしてよとしか思えなかったです😣そしたら状況ももっと変わってたはず。

今まで何回も似たようなことあります😥
もうお菓子などで釣って誘導とか、なんか気をそらしたら急に態度変わったりして好転したりしました。

なんというか、二歳児相手に本気で怒っても仕方ないんだな〜って常々同じようなことを起こしては私も反省します💦
イヤイヤ期辛いですよね。
行きたいのに動いてくれない状況すっごいよくわかります😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本当にそうですね。うちの娘は言葉が達者で、こちらもついつい対等に思ってしまいます。なんでーなの!とか言ってから、あぁこの子はまだ2歳なのになと後悔する日々です💦
    夫不在の外出の時は私も冷静なんですが…私も夫に甘えてるのかもしれません(^^;

    • 9月9日
☻③娘MAMA☻

虐待じゃないと思います😊
私もしょっちゅうですよ💦

昨日もスーパーですが
4歳の娘がガチャガチャやりたいって大騒ぎで、下の子はカート下りちゃってウロウロしてるし…
人がいっぱいでカート押しながら下の子つかまえて抱っこ…
ワガママ言って泣いてる娘を無視してどんどんエレベーターに向かってしまった…

結局上の子が
泣いてる真ん中の子をエレベーターまで連れて来てくれましたが、グズられると優しくできないです…😥

旦那さん、そう言うなら途中で抱っこしてあげてほしいですよね😡

こないだ友人と
今は少しのことで虐待ってとられてしまうし、知らない所で動画撮られて拡散されちゃう可能性あるから、下手に外で子供を怒れないねって話になりました😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    先日自宅マンションを出てすぐ娘がイヤイヤして道路の真ん中にひっくり返ったんですが、同じく息子を抱っこしておりどうしようもなく娘の脇を抱えて半ば引きずるように端に寄せたら、通りすがりのタクシーが窓を開けて無言でじーっと見てきました…なんか怖かった💦
    虐待はダメですが、なんだか生きづらい世の中ですね>_<

    よくあると言っていただきなんだかホッとしました。

    • 9月9日
deleted user

虐待じゃないです。イライラもするし八つ当たりもします。ママだって人間ですもの〜
うちの息子に有効な手なんですが、遊びに夢中で何度言っても聞かない場合、「あと○回で終わりだよ!」と言うより「あと○回できるかな?難しいかな〜。ママはできないけど○○くんならできるか!」と、支離滅裂ですがとにかく持ち上げるw
そうすると達成感からか?スッと終わってくれるようになりました。参考までに🙋‍♂️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!何回で終わりだよーしかバリエーションがなかったので試してみます!
    穏やかに行った方がスムーズにいくとわかってはいてもなかなか難しくて…
    持ち上げ作戦、やってみます!

    • 9月9日
afsgmama

虐待とは違うと思うし、いくらママがいいって言っててもその状態で旦那さんは何をしてたんでしょう😅

下の子を代わりに抱っこするとか、お母さんが今回怒り役なら娘さんを抱っこしてなだめてフォローに回るとか、何もしてないのに口出しというか何で何もしてないお前がキレるんだよって話だし、そもそも完全に旦那さんの協力不足だと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    夫は仕事柄なかなか子供と触れ合えず、専業主婦なので家事育児は基本全て私が行っています。娘がもう少し小さい頃、叱り方について口論になったことがあります。
    私は、どちらかが叱っている時は片方は静観しておいてほしい。叱り終わってから子供をフォローし、叱り方に問題がある時にはよっぽどじゃなければ子供がいない時に言って欲しいと思って実行しています(特に夫が叱っている時は、普段一緒にいられない夫の威厳に関わるのではないかと思うからです)しかし夫は、私の言い方がおかしいと思ったらその場で言う!と聞きませんでした。
    その良し悪しは別として、そのあたり夫婦で統一できていないのもダメだなと思いました。

    夫婦間のすり合わせ、正直子供のこと以上に難しいです>_<

    • 9月9日
  • afsgmama

    afsgmama

    私の家庭も大抵私が怒り役で旦那がフォロー役、旦那は滅多に怒りません。
    むしろ私が感情に任せて怒ってしまう時があるので、同じ目線でヒートアップして怒らないようにと相手は3歳だから少し落ち着かないと過敏に怒っちゃうから気をつけてねと常々注意されてます💦

    でもそれは絶対子供がいない夫婦の時間に、あの時こうゆう怒り方の方が良かったんじゃないってゆう、アドバイスをくれたり、私を冷静にさせてくれるし、私は普段怒りすぎで旦那は怒らなさすぎだけど、過剰な怒り方の時はさすがにそれは言い過ぎだろって言われ止められる時もあるけど(感情任せで怒鳴り散らしてしまったとき。)基本はその場で止めたりはしません。
    私が怒ってるあいだは下の子みててくれたり、上の子が怒られて解決したあともしょんぼりしてたら笑えることして息子の機嫌を、戻してくれたり🤗

    なのでぶりんててすさんの考え方に私は激しく同意です🙋‍♀️👏
    旦那さんと2人になれる時に再度話し合って方向性をすり合わせるのも必要なのかもしれないですねなかなか考え方が違うと難しいかもしれないですが😖💓

    • 9月9日
🦉

その状況だと私もぷりんててすさんと同じことしていたと思うし同じ心情だったと思います💧
というか、まず旦那さんは何していたんですか?後ろで見ていただけですか?
こっちは赤ちゃん抱いてんだからあんたが抱っこして連れて行ってよ!って私だったらまず先に言ってしまうと思います😅💦
駄々こねられるとこっちまでついイライラしてきてしまいますよね...
でも普通のことなので大丈夫ですよ!虐待では無いと思います。
周りが見えなくなってしまうことも全然あります。
周りが見えてなくて何度も引っ叩いたり暴言吐いたりは違うと思いますが...
またついカーッとなってしまうようなことがあれば、一度無になって深呼吸してみてはいかがでしょうか?😌
こうやって後から思い返して反省されてるぷりんててすさんなら大丈夫だと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    夫は私が引っ張って連れ出すまでは一緒に娘をなだめたり声をかけたりしていました。でもイヤイヤの外でのあしらい方というか、セオリー的なこと(約束して守らせるとか、時計で何となく説明するとかの方法で娘に有効なこと)はあまり経験がないので仕方ないのだろうなと思っています。
    私がこうして欲しいと言えばいいのですが、私も人に頼むより自分でやっちゃう性格で…でもそれでイライラして子供に矛先がいってちゃいけませんよね💦

    今度イヤイヤに直面したら、今回のことを思い出して落ち着くようにしようと思います!

    • 9月9日
ママコットン

虐待じゃないと思います!
むしろ旦那さんがいかに普段から子どもと関わってないかが浮き彫りになる話ですね😅
靴脱げてるのも転けたときにでもかけよって、ごめん、待って!○○の脱げてるよ!大変そうだから、履かせたら俺が抱っこするわ!ってなぜ言えない?
その口と手ははなんのためについてるんだよーー。文句とスマホ弄る為じゃないんだぞ?!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    まさに!文句とスマホいじりは超一流です!笑
    でも、私も夫にどうして欲しかったのか全くわかりませんでした…どちらかといえば、せっかくのお出かけを私がぶち壊してしまったなという感覚で…
    ママコットンさんの言われるように夫がしてくれたら惚れ直してしまいますね♡
    私も夫にこうして欲しいと言えるようにしないとですね!

    • 9月9日
ベビコ77

凄く分かります。
私は1人しかいないので、途中振り返れていますが、もう1人抱っことなるとそういうわけにはいきませんよね。
ましてや眠気より遊びたい欲求が強い時期、我が子も同じ様に遊ぶのをやめさせると泣きわめきますが そのまま遊ばせると、とにかくゲガや事故につながっているので、無理にでも引っ張って帰ります。
でも確かに今回は気が付かず靴だけなのでそんなに問題ないですが、靴なしで万が一割れたガラスでも脚ともにあろう物なら と考えると聞く姿勢を持てる余裕は必要なのかも知れませんね。
そもそも旦那さんが抱っこなり管理してくれれば良いだけなのですがね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、自分自身子供のためと思っていたのに全然見えていなかったんです。そこに一番ショックでした。
    私も娘が不機嫌になってきたあたりから息子を完全に夫に任せるとか、夫をもっと頼るべきだったのかもしれません。

    • 9月9日
まー

絶対に虐待ではないですよ‼︎
そして悪化したりはしないと思います☺️

私も娘のイヤイヤ期は同じような事よくありました💦
母親になると自分が自分じゃなくなるような怖さがありますよね💦
自分が怒っている姿に私ってこんなに怒るんだ。なんでこんなに怒ってしまってるんだ。と自分が1番引いてます😨

旦那様が一緒にいたならサポートしてくれたらいいのにと思います😢
旦那様が上の子を言い聞かすのが無理なら後から言うのではなくて自分が下の子抱っこしているから上の子なだめて。とかがあれば違ったのかなと思いますし😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    まさにそうだなと思いました。こんなに私性格悪かったんかなとか、欲しくて産んだ我が子なのになんでイライラしてるんだろうとか、こんなだったら夫もイヤだろうなぁとか…だんだん自信がなくなっていく気がします。
    でも、私も夫にどうして欲しいのか伝えていないなぁ(というか今回の場合はどうして欲しいか思いつきもしなかったのですが💦)と感じたので、ちゃんと夫婦間で伝えあわなくちゃいけないなと思いました>_<

    • 9月9日
ママリ

皆さま、ご意見ありがとうございました!
数日このことを気にして時々涙がでたりしていたんですが、皆さまにコメントいただき一つ一つ考えているうちになんだか活路が見えてきた気がします。娘に対しても最近ではなかった落ち着きというか、もう感情的になって後悔しないぞという気持ちというか、すっきりした気持ちです。

夫に対しても私がどうして欲しいのか、もっと考えて細かく説明できるように日々練習してみようと思います!
本当にありがとうございました!!