※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
子育て・グッズ

2〜3ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃや絵本、麦茶の与え時期について相談です。手を伸ばす時期や麦茶の与え始め時期について教えてください。

2ヶ月半の男の子のがいるのですが
2.3ヶ月の頃のオススメのおもちゃ、絵本を
教えてください(^-^)/
3ヶ月になると物に手を
伸ばしてくるようになるのでしょうか?o(^_^)o

あと義母がもう赤ちゃん用の麦茶は
あげていいのよというのですが、
みなさんいつ頃からあげていましたか?(xдx;)
私は離乳食始まるくらいからかな〜と
思っていたのですが(xдx;)

コメント

みかん❁︎

うちでは手で握れる玩具や音が鳴る玩具、歯固め、メリーやプレイジムなどが活躍してます(*^_^*)
うちの子は2ヶ月半ぐらいからプレイジムの玩具を引っ張って遊んでいましたよ♩

うちも麦茶は離乳食が始まってからあげようと思ってます!

  • mochi

    mochi

    もう引っ張っていたのですね〜!
    うちの子はまだ眺めているだけです(笑)
    手で握れる大きさのおもちゃを探してみますo(^_^)o

    始まったくらいからでいいですよね☺️
    義母を阻止せねば(笑)

    • 4月10日
みや。

3ヶ月頃はまだおもちゃはほとんど掴めなかったです。
ガーゼぐらいの薄いものならたまにつかめるかな?程度でした。
なので、ガラガラやカシャカシャ音がする布のおもちゃを見せたりしてました。

絵本は「じゃあじゃあびりびり」を義母にもらって、その頃から今もずっと読んでます。

麦茶は5ヶ月頃からあげました。
でも今も基本は白湯で、お出かけなどでパックの麦茶あげるぐらいです。

  • mochi

    mochi

    おもちゃを掴むのはまだ難しいんですね´д` ;
    この頃はおもちゃにあまり反応がないのでどういったのがいいのか
    なかなか分かりづらくて(>_<)
    音のでるものいいですね!★

    私も白湯から始めたいと思います!
    ありがとうございました★

    • 4月10日
あり※

三ヶ月になり寝返りをしながら、横にあるタオルや枕を握りしめて振っています😭かなり力つよい様で枕とか持って普通に振り回しています😭
うちのお母さんも麦茶飲ませないの?と赤ちゃんの麦茶買ってきましたが今はそこまで麦茶勧めないようですね。離乳食始まってからわたしもあげようと思います

  • mochi

    mochi

    おー!すごいですね!!!
    成長が早いのですかね😇
    うらやましい★
    タオルはやっぱり掴みやすいのですかね!

    2ヶ月で麦茶は早い気がしちゃって😅
    離乳食始まったくらいからでいいですよね♪
    ありがとうございました★!

    • 4月10日
モコモコプーさん

オススメの絵本は『じゃあじゃあびりびり』『だいすきぎゅっぎゅっ』『いないいないばぁ』です❗2ヶ月頃から読み聞かせ始めて最初はわからない感じでしたが今は絵本見せたり読み聞かせすると足をバタバタさせて凄く喜びます☺
うちの子は3ヶ月ではまだ手は伸ばさなかったです。

麦茶は1ヶ月からOKのやつ売ってますが私は離乳食始める少し前から始めました😌

  • mochi

    mochi

    じゃあじゃあびりびり、人気なのですね〜!
    調べてみます(`・ω・)
    反応なくてもくじけずに読み続けます!(笑)

    やはりみなさん、それくらいからが多いですね!私もそれくらいからにします!
    ありがとうございました★

    • 4月10日
☆ゆー

3ヶ月の頃からガラガラとオーボール、歯固めでよく遊んでます!
あと、うちの子は3ヶ月になってから物に手を伸ばしてくれるようになりました♪
生後0ヶ月の時から、抱っこする前に「おいで〜。」と両手を出し、私の方から手を握り、促していてました。生後3ヶ月になってから手を出すと、しっかりと握ってくれるようになりましたよ(*^^*)

麦茶は、生後1ヶ月の時から飲ませてます!
理由は、混合なのですが1ヶ月健診の時に体重増加で指導を受け、授乳間隔(ミルクの)を空けるためです。

  • mochi

    mochi

    オーボールはやっぱいいいのですね〜!
    掴みやすいのですかね😇
    手をだすと握ってくれるの可愛いですねー♡
    私も今から覚えさしてみます!(笑)

    なるほど!そんな使い方もあるのですね(゚o゚;;
    回答ありがとうございました★

    • 4月10日