※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく
子育て・グッズ

トイトレで日中布パンツをしている子どもが、おしっこ後に補助便座やおまるを嫌がります。家での進め方について相談です。

トイトレなんですが、日中布パンツにしています。
おしっこした後にシーシーといいます。
補助便座やおまるは嫌がります💦
どういう風に家で進めたらいいでしょうか?

コメント

ママ

トイレに座ってできない状況でパンツにしてるってことですかね?
まずはオムツのままトイレに座れるように楽しくしてあげたりシールのご褒美などで連れて行っては??
座ってくれるようになったら1時間に一回など時間を決めて出そうな頃に座らせるの繰り返しだと思います!

  • ふく

    ふく

    ありがとうございます✨
    トイレで一度だけできたんですがそれ以後はできてません。
    そうです💦
    おむつのまま座れるようにしてみます☆

    • 9月8日
りんご

布パンにする前に補助便座かおまるに慣れておいた方がいいかなぁと思います。補助便座もおまるも座れない状態では漏らすしかないのでそれが当たり前になってしまいますし。

  • ふく

    ふく

    ありがとうございます✨
    そうですよね💦おまるは座るときもあるんですが長く座れないので慣らしてみます☆

    • 9月8日
  • りんご

    りんご

    長く座ることはないですよ何か簡単な曲一曲分ぐらいずつ毎回座れれば後は出やすいタイミングを見つけることかなぁと思います。娘は寝起きは出るので朝と昼寝起きたらまずトイレに行って、出たらパンツにします。基本出る朝すら出ないときは今日は調子が悪いということでオムツ生活です

    • 9月8日
  • ふく

    ふく

    詳しくありがとうございます✨
    お話聞けて良かったです。

    • 9月9日