
コメント

ゆめまま
周りからいわれると、ストレスですよね。。
絶対妊娠するとは限らないですが、わたしの場合未婚シングルですが、子供今はいらんなーとか思ってたらできて、2人目はまだまだいらないとおもってたけど、年子でできました。。
ストレスになるなら、すこしお休みしながらでもいいとおもいますよ?周りに言われても、結局は授かりものなので。。

ままりん
疲れますよね…
お気持ちわかります。
焦ることないですよ!(と言われてもなかなか授からないと焦りますよね…)
私は妊活始めて9ヶ月で授かりました。
-
なみ
焦ります
ありがとうございます😊- 9月8日

退会ユーザー
同じく妊活半年目です👶
結婚しては2年経ちますが
子供は?って聞いてくるの
イラっとしますよねー😵
職場でもコソコソ言われてるし、余計なお世話だよ!って感じです😤
-
なみ
そうそう!
余計なお世話すぎてムカつきます!- 9月8日

退会ユーザー
私は結婚が35でした。してない独身だと、まだ?なんで?と聞かれ、結婚後、不妊治療中は、作らないの?、子供可愛いよ?と言われ、1人やっと出来たら2人目は?です。妊活の為、、と言いつつ、自分へもお金かける事をするのがオススメですよ。カイロプラクティックや鍼灸、ヨガ… で歪み直してメンテナンス、サプリは美容にもいいしね、と。いろんな感情と向き合って行くと思いますが、ご自分の気持ちを大事になさってくださいね。
-
なみ
ありがとうございます😊
- 9月9日
なみ
諦めたらできるってよく聞きますよねー😔
そうやってなかなか思えなくて、、、
仲良しするのも最近、義務的な感じで辛いです
次回は人工受精を考えてます