※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの❁︎
お金・保険

iPhone7からの機種変更を考えています。ワイモバイルでiPhone7を買い替えるか、SIMフリーの新しいiPhoneを購入してワイモバイルで使うか迷っています。友達から、補償で1万円程度支払えば新しいiPhoneにできるかもしれないとアドバイスを受けました。その方法が可能なのか気になっています。

詳しい方教えてください🙏

今SoftBankのiPhone7を使ってます。
そろそろ変えようと思っていて、次はワイモバイルを考えています。

ワイモバイルで機種ごと(iPhone7)買い替えるか、アップルでもう少し新しいSIMフリーのiPhoneを買ってワイモバイルで使うか📱

今のiPhoneの画面が少し割れていて電池の消耗も早いと友達に話したら、補償で1万くらい払ったらiPhone新しくできないの?と言われ、それができるなら1万程で新しくしてSIM解除?してiPhone本体はそのままでワイモバイルに移行するのが一番安いんじゃない?

と言われました!
そんな風にできるんですかね🤔?

コメント

まるまる☺︎

本体はどこで購入しても問題ないので可能ですよ😊
古い機種でも全然気にならないのであればご友人の言う通りの方法が1番安いかと思います🙆‍♀️

  • しの❁︎

    しの❁︎

    回答ありがとうございます😊
    ワイモバイルだと一番新しいiPhoneが7しかないので、どうせ7ならソフトバンクの補償で変えた方がいいよなぁと思い🤔
    新しいiPhoneいいなぁと思いながら1万で新品にと思うと機能に特に不満もないので7のままでもいいのかなとか😂

    本体を新品にしてすぐにSIM解除できるものなのか、とか色々分からなくて😭

    • 9月8日
  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    SoftBankだと確か100日だか経過しないとSIMロック解除出来なかったかもですが、機種変とかした訳ではないから大丈夫な気がしますよ🙆‍♀️
    以前Appleで本体交換して貰った時はいくらかキャッシュバックがあったので実質1万もせずに新品に交換してもらった記憶があります!(今はどうなのか分かりませんが)

    • 9月8日
  • しの❁︎

    しの❁︎

    私もそこが気がかりで😂!
    一度聞いてみようかなぁと思います😊
    ありがとうございました!

    • 9月8日
  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    こんなあやふやな回答にグッドアンサーありがとうございます😭🙏
    聞いてみるのが確実ですね😉

    • 9月8日