
2歳4ヶ月の息子が熱で悩んでいます。昨日40度を超え、座薬や薬を使用。熱が続く場合、休日診療を考えていますが、他の菌を心配しています。同様の経験がある方の対応を教えてください。
2歳4ヶ月の息子が、6日の23時頃から38度台の熱が出たいます。
と言っても、昼間は37度台で本人も元気で食欲もあり水分補給もできています!
しかし15時頃から38度〜39度台まで上がり、昨日の夜中には40度を超えました。
座薬は辛そうな時に2回使いました。
病院には昨日行き、座薬と抗生物質と咳止め(寝る前だけ少し咳き込む)をいただきました。
以前、熱性痙攣や川崎病にかかり入院しているので熱が続く事に敏感になってしまってます>_<
明日も同じように熱が続くなら、休日診療に行こうと考えていますが下手に休日診療で他の菌をもらうのもなぁ、、、と悩んでいますT_T
同じような熱の続き方をされた方がいらっしゃいましたら、どう対応したのか聞かせていただきたいです!T_T
- やんぼう(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

Amam7101
うちの息子も熱を出すと
結構上がりやすいです(´>_<`)
でも本人がぐったりしていない、
食欲あるか水分取れてれば
無理に病院には連れて行きません..
何より重病になりそうな菌を
貰いたくなので(´・ω・`;)
かかりつけの先生も
上のような場合無理に連れ出さないで
家で安静にしてる方がいいよと
おっしゃっていました(﹡ˆoˆ﹡)
39度でも本人元気なら先生は
薬はいらないよって感じです( ´⚰︎` )
早く元気になるといいですね❤︎
やんぼう
コメントありがとうございます!
返事遅くなり申し訳ありません。。
熱は下がってきたのですが、念のため病院で色々検査してもらったら、まさかのインフルBでしたT_T
発症から48時間すぎてるから薬は無く自然治癒待ちです(*_*)
本人が元気過ぎて私も軽く見ていました(;_;)
でも回復に向かっているので良かったです!!