※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

イライラしていて、気持ちを楽にする方法が知りたいですか?

助けてください。
自分の体が思うように動かなくイライラすることないですか?
私は毎日、イライラしてます。
ものにあたりたくなるし、壁も殴りたくなるし、お皿も投げたくなるぐらい。
赤ちゃんの胎動や、自分の体系にもストレス。
小さい子供みたいに叫びたくなります。
毎日、こんな日が嫌で。
なんか、気持ちを楽にする方法ないですか?

コメント

deleted user

毎日家事育児お疲れさまです😊✨
普段からいつも1人でされているんですか?だれか手助けしてくれるような方はいませんか?

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    育児は、助けてくれ、パパや娘やお母さんとかいます.°(ಗдಗ。)°.
    掃除や洗濯や料理は自分でしなきゃダメやし。
    お腹ぱんぱんやし、貧血あるし、体もかなり痛いしで.°(ಗдಗ。)°.
    イライラしてくるです(/ _ ; )
    自分の体系が、嫌になったりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今までと違う体での生活って、嬉しい反面きつい事沢山ありますよね💦
    私は旦那に当たり散らしてます(笑)幸い、優しいので受け止めてくれますが😭
    それでも全て思う通りに動かない体にはイライラするお気持ち分かります💦誰が悪いわけでもないのに😓
    大丈夫です、きっと誰しも思うことですから、何か少し気分転換になれるような食べ物や物で癒されるのもアリだと思います‼️

    • 9月9日
にちえつ

わかります。。
料理をしていても洗い物をしていてもすぐ疲れて息苦しくなるし夜も寝やすい体制が中々ピンとこなくて全然寝付けない。。私は妊娠だから仕事ができない。しにくい。というのがストレスで病んだのかベッドから起き上がることが一時期できませんでした。ネガティブな時に限ってお腹の子もすごい動いてもうやめてくれ。とも思ったり近くに海があるのでこの子といっそ、、と思う事も多々ありました。体型も分かります!私の場合は年齢が年齢という事もあるんだとは思うんですけど妊娠で大きくなった胸、胸の妊娠線、段々大きくなっていくお腹。。ちゃんとお金を稼ぎたい。とかもう色々考え込んだ時がありました。もう本当にやばかったのか1人部屋でベッドに横になりながら大泣きした時もあります。その大泣きしたあとはもう抜け殻みたいに何を考えていたのか分からなくなってポカーンとしたり本当に情緒不安定でした。でも叫びたくなったら叫んでいいと思います。私は妊娠前から自傷癖があったのでモノにあたるというより自分にあたります。モノは壊れると処分がめんどくさいので😅
私はお風呂中も考えてしまい大泣きしてました。
なので1日のほんの数時間だけコンビニでお昼買って海に行って音楽聴いて眺めたり、、デカフェなどを扱っているカフェなどに行って心落ち着かせたりしてます。。
音楽は"アイロニ"という曲をよく聴いてます。。多分元々ボーカロイドなので機械音が苦手な人でも色々な歌い手さんがカバーしてるので聴きやすいです。海やカフェ、歌は私の解決方法なのでその人その人で結構変わります。私はカフェなどが好きなので行くと落ち着きます。
あとは泣きたい時に聴く曲など調べてみては?
私は年齢が年齢なのでボカロのカバーとかが主なのでアレですけど、、それに気持ちが落ち込んでる時にもっと落ち込みそうな曲聴くのはどうなの?と思われそうですが逆に気持ちが落ち込んでいる時に楽しい曲を聴いても意味がないと思うので、、だったら泣いて叫んだほうが楽になります。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    凄く気持ち分かります。
    私も、いっそ、、って考えることあります。
    でも、娘や息子のこと考えたりしたら泣けてくるし。
    お腹の赤ちゃんだけ、いっそって考えることも、ほぼ毎日。
    精神不安定になったら、ホンマにヤバイです。

    • 9月9日
rin

すごくわかります😢いつもよりイライラして旦那さんや実家の家族に当たったりしちゃいます( ; ; )
できるだけ楽しみを作って気を紛らわすようにしています( ; ; )

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます📝
    めっちゃ分かります。・゜・(ノД`)・゜・。
    私もイライラで娘と旦那に八つ当たりします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    小さい息子がいるので、出かけたくっても、体重いし。
    2人では、お外行くのもしんどいし。
    今日は、旦那休みやったで、久しぶりに、お出かけして気持ちがちょっと良かったです笑
    家に引きこもりが良くないでしょうね^ - ^

    • 9月9日
  • rin

    rin

    私も昨日出かけたら少し気が紛れました( ´:ω:` )
    辛いですよね💦
    頑張りましょうね( ; ; )💓

    • 9月9日