
仕事が忙しいらしく昨日帰りが2時だった旦那。息子がぐずって寝なくて…
仕事が忙しいらしく昨日帰りが2時だった旦那。
息子がぐずって寝なくても、疲れてるだろうなと頼らずに一人で抱っこして寝かしつけてました。ようやく寝たあと、隣で寝ていた旦那が立ち上がって、別の部屋に行きました。えっ?起きてたなら手伝うとか、お疲れって声かけてくれるとかしてくれてもいいのに、、、しばらくしても戻ってこないので気になって見に行ったら、ユーチューブを見てました。どーしたの?と聞くと、大丈夫と言われたので、よくわかんないまま寝ました。
翌朝、いつもは行ってきますと言ってくれるのですがそれもなく、黙って出て行きました。
わけがわかりません。
最近こんなことばかり続いていて、ただただイライラします。
そんなに一人でいたいなら実家に帰ろうかな、
でも、きっと迎えに来ることはないと思います
実家に帰ったら、そのまま離婚になるかもしれません
離婚したいわけでも喧嘩したいわけでもないのですが、なんか疲れました。
自分の時間が大切なのはわかります。でも、男の人っていつまで自分優先なんでしょうか?いつ子供優先の父親になるんでしょうか?
- らふ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

さくらんぼ🍒
男の人ってよく分からないところで怒って帰ってきてケロッとしてること多いですよね💦疲れてるのに泣かれたことにイライラしたんですかね💦子どもがもう少し大きくならないとなかなか自覚が持てないかもしれませんね💦

ぺこちゃん
うちの旦那も起きてきません😂
旦那だけ別の部屋で好きなようにやってます・・・
なので毎日ぐっすり寝てるのに、私が寝不足で眠いと言っても、ずっと家にいるのに何で眠いの?とか言ってきます😞
男の人ってそんなもんなのかなーーって諦めてました😅😅
-
らふ
じゃ代わってよって言いたいですよね😖男の人ってなんなんですかね💔
- 9月8日
-
ぺこちゃん
ほんとですよ!!
育休前まで普通に働いてたので、仕事してる方が体力的に楽だ!!!って言ってやりましたけど😅
仕事には終わりがあって、終わったら息抜きできる。でも育児は終わりがないし先も見えない。いつ子供が泣くかも分からない。そんなのが24時間ずっと続くの。きつくないわけないでしょ!!!みたいな感じで言ったら、休みの日は1時間くらいお昼寝させてくれるようになりました😂- 9月8日
-
らふ
たしかに!
育児は何時までってないですね!世話だけじゃなくて、命の責任も24時間あるわけだから辛くないわけないですよね😖- 9月8日
らふ
すぐ言わないで1〜2ヵ月後くらいにあのときあんなことがあってイライラしてたんだよね〜とか言ってきます。今さら言われても、、、って感じです😩
さくらんぼ🍒
それは困りますね😂
いったいいつの話って
感じですよね😂