※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mia
子育て・グッズ

保育園に入園するも、一人で眠れない状況が続いています。同じ経験の方のエピソードを聞きたいです。

一人で眠れない(おっぱいないとダメ、だっこしなきゃダメ等)まま、保育園に入園した方いらっしゃいますか?

7か月で急遽空き枠が出た関係で入園することになりました。
昼も夜も一人では眠れず、練習させようとしてもギャン泣きで眠れる気配なし、、、
保育園の方とお電話したとき、一人で寝れるように〜というお話があり焦っています

どう考えても間に合わないので、
同じような状況だった方いらっしゃったら、その後どうだったかなどエピソードお聞かせください😭

ちなみに、ママ以外ダメ!というのが三ヶ月ごろから少しずつ始まりずっと続いていますし色々と心配で心配でたまりません😭😭😭

コメント

deleted user

昼間は添い寝じゃないとだめで、私じゃないと寝ません😣夜はおしゃぶりまんです!先週から慣らし保育行ってますが、うちの園の先生は、ギャン泣きしながらもおんぶ紐で寝てくれました〜🥺って言ってくれました😌🙌🏻ご飯食べて寝てくれればなんとかなるから、来週は午後までいっちゃいましょう!って感じで☺️最終寝れるならどんだけ泣いてもいいし、おんぶでも抱っこでもいいよ!って受け入れ方で、自分も保育士なので大変だと思いますが、そこは甘えてます😓

  • mia

    mia

    そうなんですね!放って置かれたらどうしようとか色々考えてしまいましたが、色々やってくださるんですね。思ったよりどんどん慣らし保育の時間帯は早く伸びていくものなのですねー!!

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直、園によって。ってところもあると思いますが..😣
    慣らし保育の時間は個人差ありますよー!ご飯食べないとまずそこで帰されます😓

    • 9月8日
  • mia

    mia

    見学で嫌な感じはしなかったですが、こればかりは入ってみないと色々わからないですよね💦
    ご飯はよく食べますが、これも私じゃない人から食べてくれるのか、、、ドキドキです😭💦

    • 9月8日
さき

7ヶ月ですとまだ抱っこでした。娘は抱っこ紐でしか寝なくて、おろすと起きる子でした。でもハイハイするようになって活動量が増えてきたら抱っこでなくても眠れるようになりましたよ😊9〜10ヶ月だったと思います。

ちなみに0歳児クラス勤務ですが、抱っこじゃないと眠れないって子がほとんどです💦セルフねんねやトントンで眠れる子の方がレアなくらい😂毎日ゆらゆら抱っこで寝かしつけてますよー。それでもダメなら抱っこ紐。9ヶ月〜1歳過ぎまでに割と布団で寝る練習を少しずつしてます。

一人で眠れる様にしておいてなんて事、保護者に要求したことないですが...😅7ヶ月じゃ厳しいですよね💧

  • mia

    mia

    ハイハイも伝い歩きもしていて、運動量が増えたら〜とよく聞いていたのですが、中々上手くいかず😢

    実際に勤務されてる方のお言葉に少し安心しました!うちの子が珍しく上手く眠れないタイプではないようで良かったです😭✨
    横向き寝やうつぶせ寝もダメですと聞いたのですが、必ず横向きに寝るしでかなり不安に思っていました💦

    • 9月8日
  • さき

    さき

    わー!体力あるお子さんですね😄でも保育園はおうちより疲れるので疲れて寝る子も多々いるので、案外コテンと寝るかも💡

    確かに横向きやうつ伏せ寝はSIDSの原因になるので仰向けの方が良いですが、様子見てちゃんと戻すから平気ですよ〜うつ伏せで寝る子も多いですよね。
    それにしても、お布団で仰向けで寝る練習しろだなんて...と思ってしまいました💦

    • 9月8日
  • mia

    mia

    そうなんですね!それだと良いのですが✨あまり気負いせずにお預けしようと思います😭

    入園までにやっておくことをこちらからお聞きしたので、絞り出した末なのかもしれないですが💦お電話だったので、明日お顔を見てお話できるので改めてこちらで皆さんにコメントいただいた事も踏まえて伺ってみようと思います😭

    • 9月8日
うー

昼も夜も添い乳でないと寝ない子でしたが、保育園そのまま預けましたよ⭐️
保育園から特に何も言われなくてお昼寝できるのかなって思ってたけど普通に寝てました😁

  • mia

    mia

    子供の順応能力がすごいと言いますもんね💦心配するほど大変なことにはならない、ということなのですかね!😭✨

    • 9月8日
みなみ

最初は泣くと思いますし泣いて寝ませんでしたと言われると思います。
ですが預けてしまえば子どもは絶対に慣れていきます。
たとえ何ヵ月かかったとしても...
だから大丈夫ですよ!

我が子は6ヶ月から保育園預けましたが母乳しかだめでしてた。最初は飲みませんでした...とよく言われました。
飲まなくて大丈夫かな、水分補給しないと体調悪くならないかなとか本当に不安でした。ですが、徐々に飲むようになりました!
飲んでも全然月年齢より少なかったですが...
でも飲まないよりという思いだったので

必ず慣れます!

  • mia

    mia

    同じく母乳ということで、コメントありがとうございます。
    粉ミルク、練習してますが50ほど飲んだらもう嫌!ってなってしまうので焦っていましたが、それでもどうにか保育園ではなるものなんですね!!

    • 9月8日
あずき

息子くんは転がしてれば寝ますが、必ず近くに居てトントンとか歌とかないと寝れず…😔
でも保育園に預けた当初は環境の変化もあり、おんぶか抱っこでないと寝なくなったみたいです😵
それでも保育園は対応してくださってました🙏🏻💦

環境の変化やママと離れる寂しさから、出来てたことが出来なくなったりと最初はありました😢
慣れるしかないんでしょうね😔

  • mia

    mia

    たしかに環境が変われば子供の心情としてもいつも通りとはいきませんよね。中々難しいですが保育園の方を信じてお任せする、につきるのでしょうかね😭✨

    • 9月8日
ねむりねこ

娘も7ヶ月から入園し、抱っこじゃないと眠らない子だったので確認しました!
保育士さんからは「0歳さんは1人寝出来ない子がほとんどなので無理に練習しなくて良いですよ!」と言ってもらえて安心したのを覚えています。
おんぶや抱っこでちゃんと寝かしつけてもらえるはずですし、1人寝は慣れてきたら自然と身につき、抱っこの寝かしつけを拒否られる程になりましたよ!

いざ保育園に行ってみたら哺乳瓶拒否も軽々と解消し、本当になるようになるものなんだな、と思いました(^_^;)

  • mia

    mia

    無理に練習しなくていいだなんて、優しいですね😭結局ちゃんとできるようになる様ですし、保育園に行けばなるようになるんですね💦

    • 9月8日