※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tamaki
お仕事

小学校の教諭をしながら子育てをしている方が、仕事と家庭の両立について悩んでいます。復帰後の生活や育休中の方の今後についてアドバイスを求めています。

小学校の教諭をしながら子育てをされている方!

仕事と家庭の両立はできていますか??
現在8ヶ月の男児ですが、2021年から復帰予定です。
ちゃんと働けるか、はたまた、かわいいこの子の世話をしっかりできるか不安でたまりません。
この8ヶ月、子供と一緒にいると、なるべくこの子のために時間を作りたい、たくさん触れ合いたいと言う思いが強くなってきました。
そうなるとこの仕事はなかなか苦しいかな、とも思い始めました。ただ、転職するとなると今より経済的な条件が良い仕事はなかなか…。

同じ職につかれているかた、復帰後の生活いかがですか??また、育休中の方は今後どうされる予定ですか??
ぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

ちちちびた

私ではないですが、いとこに小学教諭していて子供3人育ててる人がいます。
下2人は双子です。
激やせしましたよ😂

ギャビー

私の両親2人共教員でした。
私は兄弟三人います。
子育て、仕事、家事かなり大変だったみたいです。
近くに祖父祖母が住んでいたので、協力ありでしたが…
ほぼ毎日保育園は延長保育
朝も7時きっかりに預けに行ってたみたいです
食事はヨシケイか惣菜かコンビニ。


母は毎日クタクタだったのを覚えていますが、
愛情不足とかは感じたことなかったです。
私の場合は三人兄弟だったから大変さも2倍、3倍でしたから返信になってないかもです…m(_ _)m

chiii

私は中学校ですが、出産前と同じような働き方をしたら自分の体力が持たないことと、子どもと関わる時間が減ると思ったので、部分休業を使って働いています。
10年前はほとんどいなかったらしいですが、最近時短の働き方が増えて来てるみたいです。
中学なので副担で働けているので、融通が利いてるのかもしれませんが、一度考えられても良いかもです!

とんとん

大変なこともたくさんありましたが、生後半年で保育園に入った息子はたくさんのことを吸収して、大きく成長してくれました(^^)
私自身も、仕事をしていることが息抜きになり、職場で子育てのアドバイスもらったり、ランチ誘ってもらったり……と楽しめました!

お子さんとの時間を大切にしたいなら、時短勤務はどうですか?
(とは言うものの、仕事多くて時短にはならないかもしれませんが……)
それか、復帰延長して2人目を考える……とか(^^)

今後は、2022年(になるのかな?)で下の子1歳半過ぎに復帰しようと思ってます!

たままま

長男、次男と続けて産んで今年の春から復帰しました。
3人目ができたので、また産休に入りますが💦

我が家は夫婦で小学校の教諭です。旦那は5年生担任。

子どもは7:30〜18:00まで保育園。お迎えは基本的に私ですが、週一で残業デーを作って旦那に迎えに行ってもらっています。

忙しいながらも何とかなってるし、だいたい土日は家族で過ごせていますよ(^^)

実家が近く、急な発熱や夜のPTAの集まり等は母にかなり助けられています。あと、特別支援学級の担任にしてもらったのもかなり大きいです。

  • たままま

    たままま

    お返事が遅くなってすみません💦
    特別支援学級の担任は復帰と同時で初めてです(免許は元々持っていました)。第1希望は低学年、第2希望で特支にした結果でしたが今は特支で良かったと思っています。

    私の受け持っている子たちは国算以外全部交流学級で学習しているので、教材研究の時間が圧倒的に短いです。人数が少ないので、成績処理もすぐ終わります。

    産休前は高学年担任でバリバリやってた分物足りなさも感じますが、今は子ども優先にしたいのでこれで良かったです(^^)

    • 9月10日
まりこ

夫婦ともに小学校の教諭をしています。子供が1歳3ヶ月の、今年の春から復職しました。

たしかに、今まで通りの働き方はできないですし、特に私は異動と復帰が重なったのでいろんな辛さがありました。でも、社会に出て働く楽しさもあり、保育園で先生たちに育ててもらう息子の姿がまぶしくもあり、預けて働いてよかったなーと思っています。
ごはんはパルシステムの3日分の食材セットのとおりに作って、残りは適当に過ごしています。

ちなみに、朝は7時少し前に出て、7時から保育開始、夕方は職場を17時30分ごろに出て、18時にお迎えです。じーじばーばが下の階に住んでいるので、どうしてもの時は預かってもらいますが、土曜保育もあるので基本は自分たちです。病児は使ったことないですが、登録だけしました。

私の友達は、休みをフルでとって2人目目指す子と戻る子半々かなーって感じです。うちは夫が転職してちょっと不安定な状態だったので、正直、戻る一択だったっていうのもありますが😂そうでなかったらたくさん悩んで決めるといいかなーと思います!

ひよこ

私も2021年から復帰予定です。

不安ですよね😓私は復帰前に同居する予定なので、甘えようかなと思っています😅それじゃないと、たぶん両立は厳しいかなと心配なので💦

deleted user

中学校ですが...息子妊娠中も息子生後6ヶ月で年度始め復帰してからもずっと担任で、復帰後は修学旅行、受験指導...卒業まで見届けました。
娘妊娠時も担任で、産休入り前の早産だったので急な出産になってしまいましたが、久しぶりに街中で会うと卒業生が子ども達の成長を喜んでくれて頑張ったなりの嬉しさもあります。

現在娘が慣らし保育中で今月下旬に復帰を控えています。復帰後の子ども達は7:00〜19:00までの開園時間ほとんどをこども園で過ごし、私は18:30ギリギリまで仕事して残りは持ち帰りです💦
息子は一度寝たら朝まで起きないので、息子就寝後や早朝に持ち帰り仕事をこなしてましたが、娘は隣で寝てないのを察知して起きる子なので、どのタイミングでこなそうか検討中です...。

最初は寂しくないかなぁとか我慢させてるかなぁとか思ってましたが...栄養バランスのとれた給食と思う存分走り回れる環境と砂遊びや泥遊びなどの家ではおっくうになる遊びの提供とたくさんの教育カリキュラム...子どもにとっては魅力的な毎日で息子は育休中で私が家にいても毎日園に行きたがるので、これはこれで良かったかなぁと思っています。

長々と失礼しました。

りー

1歳3ヶ月の娘を預けて4月に復帰しました。

今回は2年生23人という恵まれた環境でしたので、なんとかなりました。宿題、提出物はなるべく子どもがいる時間に見終わる。これが1番大事です。持ち帰らない。でもそうするとなかなか休み時間に子どもたちと過ごせません😭そこは割り切って授業で勝負です‼️

私がなんとかできた理由は今年のクラスが比較的楽だった以外にも、
朝は旦那が保育園に送ってくれたので1時間ほど早く出勤できた。
両親が近くに住んでいるので週に一度30分くらいは残業できた。
この2つが大きいです。
周囲の協力がなければ難しいなと思います。

そして夏休みに再び産休に入りました!皆さんにご迷惑だと思いますが、私的には予行練習になった復帰だったなと思います。

まーちゃん

私ではないんですが、義理姉が2才の子供を育ててます。
が、 両立はできてないと思います。

義母が義理姉の家にいってご飯作りにいったり、持っていったり、
子供を迎えにいったり、時々仕事帰りの義母にメールして義理姉の家にいったり。。。

義理姉は五年生の担任でしたが、大変そうでした。
受け持つクラスでだいぶ違うっていってて、低学年クラスを希望したら少しは違うっていってましたが、
今年度もまた五年生担当だったみたいで大変そうです😩

子供さんもストレスなのか甘えん母で抱っこまんらしいです( ;∀;)

はじめてのママリ🔰

1歳で復帰しました!続けて産んだ方が職場に迷惑かけずに済みますが、若いうちに長い期間休んでしまって、年齢だけはしっかり中堅!でも浦島太郎状態!っていうのが恐ろしかったので😅保護者や子どもは経験より年齢で見ていますからね💦
私は1人目で早く復帰して、年齢が若くアドバイスも沢山してもらえる間に少しでも経験を積んで、2人目の育休はフルで取ろうと決めていました!その時に上の子ともゆっくり過ごせるので😊

産前は高学年が多かったですが、復帰時はワガママを言い低学年担任で校務分掌もかなり楽にしてもらいました。
これまでの経験があるので効率よく働けています!宿題の丸つけと連絡帳のチェックは朝休み中に全て済ませますし、授業中のプリントやノートも隙間時間や机間指導で済ませて放課後にはほとんど残していません。これが出来るかどうかでかなり違います😅
放課後は保護者への連絡と学年で様々な準備をして17時半には出るようにしています。
子どもと休み時間に遊ぶ機会は減りましたが、そこはもう子育て中なら割り切るしかないですよね。私は週1で決まった時間にクラス遊びを設定しています。休み時間に一緒に遊ぶのはその時だけです!学級通信も出していません。

我が家は主人が電車通勤なので、駅近の保育園を希望しました。そしたら主人に朝は送ってもらえるので。朝は7時にみんなで家を出て、私は職場に直行できています😊
希望園に入園する為に早めに復帰したというのもあります💦

家のことは全て休日にしています!これが産前との大きな違いでなかなか辛いです😭
部屋の掃除に沢山の洗濯物、買い出しに作り置き💦3連休しかお出かけらしいお出かけはできていません😅

私も復帰が怖くてたまりませんでしたが、我が子との時間が貴重な分、育休中より育児を楽しめていますよ😊
母親目線で子どもや保護者に接することができるようになったことで、更にやりがいを感じるようになりました。
多忙な毎日ですが、育休中より充実しています!大丈夫ですよ!転職するなら一度復帰してみてからがいいと思います😊