子育て中の方が1人の時間を取る方法について相談しています。旦那と2人で子供を育てており、自分の時間が欲しいと感じています。旦那は週1の休みがあり、その日は3人で出かけることが多いため、自分も1人で外出したいと思っています。
実家に頼れず旦那さんと2人で子育てしている方、
定期的に1人の時間って貰ってますか?
ほぼワンオペでずーっと2人きりなのでしんどくなってきました😭
子供寝かし付けた後の時間ではなくて1人で家を出れる時間です!
旦那はほぼ週1の休みで、
休みの日は3人で出掛けるのが多いです。
仕事終わった後に友達に会ったりどこか寄ったりしてます。
私も1人で出掛けたい😫😫😫
- ままり(6歳)
コメント
m🍏
もらってないです!
あ、でも半年に1回美容院に行く2〜3時間くらいはみてもらってます😳
退会ユーザー
長時間ではありませんが、1人目の時から貰ってますよ❣⃛
ママ友とご飯に行ったり、カラオケに行ったり、買い物したり(*´ω`)
-
ままり
いいですね、、!!息抜きになりますね🥺✨
- 9月7日
退会ユーザー
もらってないです😕
けど、もらえるならもらった方が良いと私は思います。
美容院も子連れOKのサロンに行ってますし、接骨院もキッズスペースあるところに行ってどこにでも連れてってます😅
預けるのは年1のライブだけなのでライブなければ1人の時間ないです😖
-
ままり
ないんですね😭
なんか言い出しにくいんですよね。、😭
探せば連れて行ける所はありますもんね🥺- 9月7日
-
退会ユーザー
うちも週1休みに加えて仕事が夜型なので私が動きたい時間寝てるんですよ、、
なのでそれ待ってたら二度と美容院行けない。と思って二人連れて出かけてますが全然気分転換になりません😂😂(笑)- 9月7日
ままりり
1人の時間は、うーんないです!笑
ちょい前に旦那に娘を見てもらって、久しぶりに友達と夕飯食べに行ったことありましたが、ご飯中も娘のこと気になってました!
旦那さんに少しだけでも見ててもらうとかは厳しいですか?
頻繁だと赤ちゃんも可愛そうですが、ママも息抜き大事ですよね💡
-
ままり
確かに気にしちゃいそうではありますね!
言ったらくれるかなぁ。。なんか言い出しにくくて😅
息抜き大事ですよね😭このままじゃ息詰まります😣- 9月7日
C
自分からお願いしたことはないですが、主人は気分がいい時に「俺が見てるからどっか行ってきていいよ」とたまに言ってくれます!
美容院に行ったり、カフェでのんびりしたり、あとは3時間ひたすらベッドでゴロゴロしてたこともありました😂主人が家事育児バタバタ頑張ってる横で私はぐーたらさせてもらいました😅
-
ままり
向こうから言ってくれると凄く助かりますよね!!
優しいですね🥺🥺- 9月7日
ママリ🔰
うちは自営なので、繁忙期は月2日休みがあるかどうかです
断乳するまでは、3ヶ月に1日だけ美容院に行くのに1人で外出する機会を貰ってました。
旦那さん自身も激務だったので申し訳なかったけど、こっちも気が狂いそうだったので
1歳2ヶ月の時に断乳したのでそれ以降は一時保育に預けて月1で1人の時間を作りました。
一時保育自体は生後3ヶ月から利用できますが、完母だったので長時間離れるとおっぱいが張って余計にしんどくてそんな風にしてましたね
育児の辛さって男の人はなかなか理解しにくいみたいですが、何度でも話し合って自由な時間を作って下さいね
-
ままり
私も旦那の仕事が忙しいのでなんか言いづらいです😅
なるほど、もうすぐ3ヶ月なので一時保育使うのも手ですね、、!
話してみて微妙な感じだったら一時保育も考えてみます!- 9月7日
ままり
来週私の健康診断があるので、半年ぶりに一人の時間もらいます☺️
といっても健診が朝から昼までと14時~の二回に分かれてるから1日(朝から午後の健診終わりまで)旦那に預かってもらうというだけなので、私の自由時間は午前の健診終わりから14時までの一人ランチの時間だけですが😅
しかも病院の近くはミスドぐらいしかないのでミスド決定😅
子連れでは行けなそうなお洒落カフェとかに行きたいのにー😂
ママ友と、できたら今年中に(旦那さんにがんばってもらって)ママだけで集まろうと計画練り中です🍀
-
ままり
1人でランチするのも今となったら貴重な時間ですよね🥺✨分かりますお洒落カフェ行きたいです😂
いいですね!1日くらい頑張って貰いたいですよね😂- 9月7日
はじめてのママリ🔰
昼間のおっぱいある程度飲まなくなった7〜8ヶ月ごろから、1〜2ヶ月に1回は1人で出かけてます😊ただ、寝かしつけか私じゃないとダメなので夜は出たことないです💧
-
ままり
いいですね✨
夜はなかなか出るの難しそうですよね😭外でお酒も飲みたい、、笑- 9月7日
Hanaco
夫は頑張って家事や育児してくれますが、平日夜飲みに行ったり趣味で出かけたりしているので、同じ分だけわたしにも自由な時間くださいと言いました😂😂😂
実際は授乳があるので長時間は無理なんですが、自分だけ外出できないし自分の時間0なんてーと思いまして💦
2ヶ月の頃はまだ30分から1時間程度買い物に出るくらいでしたが、今は授乳間隔も空いてきたのでたまにですが3〜4時間出かけています!
搾乳かミルクあげてもらえるように練習してもらいました😂
-
ままり
そうですよね、自分だけ自由な時間がないなんて不公平すぎますよね!!
遊んで夜遅く帰ってくるとこっちは夜も出歩けないのに!とイライラしちゃいます😂- 9月8日
ままり
半年に1回ですか😭なかなか美容室も行けないですよね😭
m🍏
どれだけ旦那さんが信頼出来るか、によると思います!
私は子どものことを全てみておきたいし、誰かに任せたくないので預けないだけです🤣
美容院の数時間も子どもは今なにしてるかな、大丈夫かな、と全然気が休まらず逆に疲れます😨