
コメント

退会ユーザー
1-2週間に1回くらいですかね?うちは大体夜です!

たこ
どこか出かけるときは
昼を食べてから、とかにしてます😊
たまーに食べたくなったらマックにしますが…🙄
-
N9
たまーに食べたくなりますよね(笑)
娘のお昼寝が13時〜15時頃なので午前中に行動したくて10時ぐらいに買い物に行くんです😣するとお昼ご飯の時間になってしまって…って感じが多くて。- 9月7日
-
たこ
なるほど😊
息子と逆だ(笑)
息子は午前中なんですよ(笑)
そしたら帰ってから作るのも面倒だし…食べちゃおっかってなりますね🤔
おにぎり作っておくとか?笑
娘さんが 食べてくれるなら
チャーハンとかオムライスとかうどんとか!
野菜を切っておいて ごはんと混ぜればできあがり!にしちゃうとか😁- 9月7日
-
N9
午前中の場合動きやすいですよね♪♪
そーなんです!めんどくさいし、誘惑も多くて😣😣😣
下ごしらえしておく案は考えたことなかったです!それ最高ですね❤️- 9月7日
-
たこ
午前中行って昼食べてお子さん寝てくれると 母は最高ですもんね😁
キャベツとかはオススメしませんが😅
ちょっとやってみてください😊- 9月7日
-
N9
ありがとうござます😊
- 9月7日

ママリ
うちも出産前はその位の頻度でしたが、今は全くしていません。
少し前は月1でファミレスくらい行きましたが、息子がやんちゃすぎてもうしばらく無理です😫
でも私もお昼らくしたいから、買い物に出かけた時はそこで調達して、車で食べたり帰ってから食べたりしてます😀
-
N9
節約という意味ではなくてお子様がヤンチャでってことですね😣落ち着いて食べてられないですよね😣😣
- 9月7日
-
ママリ
あ、節約の話でしたね💦
私も以前は、外食代はイタイけど外食好きだしって感じでズルズル外食癖がついていたので、今息子のおかげで助かってるのかも笑
外食続けている時は安い店ばかり狙っていました。
高い店は月1にしてました( ¨̮ )- 9月7日
-
N9
いえいえコメントありがとうございます😊
私達夫婦も外食好きなんですよね😅なんといっても楽ですし😣😣- 9月7日
-
ママリ
ですよねー!
息子が落ち着いて座ってくれたら、また外食したいです😭
自分が家族の食事毎日毎日用意するようになってから、外食って特に嬉しいですよね✨- 9月7日
-
N9
そくなんですよー!
外食ってやっぱり美味しいですしね❤️- 9月7日

あーか
月4くらいで、月の食費の予算内に納めるようにはしてます!
-
N9
食費の予算に入れてるんですね!参考になります😊
- 9月7日

a.u78
前までは旦那の休みの日はいつも楽したいからお昼は出かけて外で食べてましたが、最近は節約も考えて家で食べることが多いです!
でも、外食しても私と子どもはうどんなので700円くらい、旦那が1000円くらいです。
最近は月に2.3回くらいです。
-
N9
外食って楽ですよねー😣😣
私も節約したいので頑張ります!- 9月7日
N9
夜は高いからランチにする!というのは夫婦間の暗黙の了解なのですが…
出費ですよね😣😣