
2歳3歳児の夏服サイズについて、1年ごとの変化や体格について知りたいです。現在1歳2ヶ月で80サイズ、身長75cm、体重10kg。未来の2歳、3歳のサイズや体型について教えてください。
2歳3歳児の夏服サイズ【身長・体重、体格、1年単位でみた変化ぐあいなど】が詳しく知りたいです!
ウチの子は5月生まれで7月は1歳2ヶ月頃に夏がきました🌻ぴったりは80,身長75cm,体重10kg身長標準のややポチャ。90は着せるとやや大きめ👶笑
1年後の2歳→更に1年経った3歳はだいたいどんなもんになっているのかなーと未来を想像したいです(*´꒳`*)✨
個体差あるのは承知の上ですが回答よろしくお願いします💖
(両親共に背が高いと服のサイズアウトも赤ちゃんのうちから加速していくのだろうか…😆👗💞💦)
【記入例】
夏(7月~)
1歳○ヶ月→服のサイズ、身長○cm、体重kg、ぽっちゃり
2歳○ヶ月→服のサイズ、何cm、何kg、普通体型
3歳○ヶ月→服のサイズ、何cm、何kg、長身のスリム体型になったよー等
その他・・・何かお伝えしたいことなどあれば。笑笑
こんな感じで書いて頂けると有難いです✨
よろしくお願いします💓\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/🍀
- ゆったんママ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
3歳1ヶ月87センチ11キロ普通体型(小柄) 上90ズボン80です

退会ユーザー
兄妹共に同じ5月産まれです😊
1歳の夏 80、身長72cm、体重9.6kg、ぷくぷく
2歳の夏 80ピッタリ 90少し大きめ、82.7cm、11.6kg、シュッとしたけどまだ足はぷにぷに
3歳の夏 90ピッタリ 100のズボン少し大きめ、89cm、12.7kg、完全に赤ちゃん感は無くなりました
うちの子は身長体重共に成長曲線の下の方です🙌
ちなみに下の子はの今年の夏は、74.5cm、9kg、80ピッタリです!
なので来年は90だろうなと思ってます😊
-
ゆったんママ
回答ありがとうございます🤗
1歳は標準であっても2,3歳で曲線の下の方(上のお子さんですよね?)なったりすることあるんですねぇ~∑(°口°๑)
同じ誕生月で参考になりそうです💓
うちの子のが重めですが来年ギリ90着れるかなぁ…🤣💦- 9月7日
-
退会ユーザー
生まれた時も52cm、3500gと大きめのムッチムチで1歳までは大きい!と言われてたんですがそこから成長しなくなりました😆
95もあるから今から来年の分買うなら95とかかなと思います😊- 9月7日
-
ゆったんママ
ママとパパさんは身長普通ですか?🤗💓
うちの子47cm2.5kg(38w)だったんですけど・・・産まれたらすぐ加速しだしました😂
小さいうちの1キロってかなり差があると思うし他の子より服持つとおもってたのに全然持たず笑笑
その過程で「来年再来年きっとこのサイズ着るだろう」と読んで用意してたのがいま狂ってきてます😆(笑)女の子服可愛すぎて物欲止められず…💖💦苦笑
それで実は夏服90を2歳で着せようと思って買ってしまってあるんです😂(マザウェイズの品なんですけど💦)
まだ着れる80の服もたくさんあるけど来年着れるかわかんない90も今から着せちゃったほうが賢明でしょうか?😭- 9月7日
-
退会ユーザー
旦那170で私150です🙌
なので完全に遺伝です(´・_・`)
90も今から着せてよいとおもいますよー!!私はいつも大きめ買って2年着せてます😊- 9月7日
-
ゆったんママ
うちは旦那178cm私165cmです。
やっぱりこんな小さな赤ちゃんのうちからすでに背格好も影響してきそうですね🤦🏻♀💦
2歳くらいまでなんてみんな目安通りの同じサイズ辿るものだと思ってました。泣💦
既に今年用の80いっぱいあるし来年80着れないのに90着せるのが惜しくて…悩
来年体重増えすぎなければ90着こなせますかね😅- 9月8日
-
退会ユーザー
親の遺伝0歳からめちゃくちゃあると思いますよ😊
最悪メルカリとかで売るとかですかね…😥
私はいらなくなった服はメルカリで売ってます!ブランドものなら結構早く売れます🙌- 9月8日
-
ゆったんママ
やっぱりそうなんですね・・・😭出生体重からの判断じゃなくてこんな小さなうちからDNA出まくりとは盲点でした(´°ω°`)↯↯
2人目からじゃないと買い物も上手く出来なそうですね😢
それでも読み誤ってサイズアウトとかありましたか?
因みに大きめかって2年着せるとはどんなものをどうやって着せてあげると良いのでしょうか?🤗- 9月8日
-
退会ユーザー
私も旦那も出生体重は大きかったのでこの子も最初だけだろうなーと大体予想つきました😊
1度しか着れなかった服とかは産まれる前に買っていた60とか70の服だけであとはちゃんと着れてます😆💪
半袖を少し長めで着せて、翌年ぴったりで着せる、ズボンは裾を折って履かせて翌年折らずに履かせる、とかです😊
長袖とかトレーナーとかは腕を折ってもすぐ戻りそうなので長袖だけは常にぴったりを着せています!- 9月8日
-
ゆったんママ
読みがすごい♡
ちっちゃく産まれて他の子より服持つわ~ラッキー♡とか思ってた自分叩きたいです😆www
2歳くらいから買うものは未来見据えてそうしてみます😂もう早めに買うのやめます!!笑- 9月8日
-
退会ユーザー
でも女の子の服って本当に可愛いから買いたくなる気持ちわかります!!笑
私も生まれて直ぐに来年の秋の服とか買ってました🤣💓
今年着せるのが楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))- 9月8日
-
ゆったんママ
前もって買おうが常に買いたくなるのでもう破産しそうですw
その時の顔とかみて似合いそうなものも選びたくなるし難しいですね🤣💖
もうすぐ着せるのたのしみですね✨- 9月10日
ゆったんママ
回答ありがとうございます🤗まだ80きれるだなんてすごい!!羨ましい~💓
1歳、2歳の頃はどんなかんじでしたか?
ご両親小柄だったりするのかなぁ~✨
退会ユーザー
1歳 7キロ 70
2歳 8~10キロ 80
でした!男女いますが2人とも、そんな感じです
身長も低めだから痩せ型にはならないみたいです(^O^)
はい、、夫婦で小学生時代は1番小さいです(^_^;
ちなみに下の子3490gで生まれましたが、ずっと体重増加不良です(^_^; ←通院してます
ゆったんママ
スリム~🤤7kgなんていくらでもだっこしてあげちゃうかも♡(うちの子歩けません😂←)
因みに上のお子さんは今どんな感じですか?小柄でかわいいんだろうな♡
下の方参考にすると背は標準でも体重軽いと通院しなきゃいけないんですね∑(°口°๑)
私からしたら極端に少ないと思えないし親孝行で羨ましいと思うんですが✨
退会ユーザー
上の子も同じくらいでしたよ!
下の子は体重軽い、運動系の遅滞があるために4ヶ月健診で引っかかってです
確かにうちは歩かなくても楽でした(^O^)今年から歩いてますが、まだ移動は抱っこですが、11キロだから助かります
ゆったんママ
いま身長100前後くらいですかね?🤗💓
うちの3ヶ月検診では首座りしか見てなかったような気がしますがそういうのも見つけて貰えるのですね✨
ままおもいのおりこうちゃんですね♡♡
退会ユーザー
上の子は年中は96センチ14キロです
そうです
首座りみてくれました
歩かないと大変ですよね(>_<)💦毎日、お疲れ様です
ゆったんママ
ありがとうございます✨
今、突発性発疹ででぐったりなので尚更抱っこ頑張ります٩(๑>ᴗ<๑)۶笑笑
お互いに子育て頑張りましょう💓💞