
妊娠22週で胎動を感じるけど、日によって感じ方が違う。赤ちゃんの位置による影響もあるのかな?安心していいのか不安です。先輩ママさん、教えてください。
いつもお世話になってます。
胎動についてですが、現在、妊娠22週でだいぶ胎動を感じるようになりました!
ただ、日によって強く感じたり、今日は弱いなと思うこともあります。
この時期はこんな感じなんでしょうか?
赤ちゃんの位置によって違うとかでしょうか?
胎動を感じるだけ、まだ安心はできるのですが、こんなにも日によって感じ方が違うのかとちょっと不安になってしまいまして…
先輩ママさん、教えてください🥺
- あやちん(5歳3ヶ月)
コメント

Inae
私も不規則でしたよ😊
いつもは夜うるさいのに今日は大人しい…もしかして…?なんて不安になる事もありました(TT)
私が産前うつで精神的に参ってる時は空気読んでか一日ずっと静かにしてくれてました😳(笑)
お母さんの身体や心がリラックスしてるとお腹が広がって赤ちゃん動きやすくやるみたいです🌸

退会ユーザー
そんなもんだと思います!
私もまだ激しくて気持ち悪さを覚える日もあれば、本当に生きてる?と思うくらい静かな日があります。
心配になっちゃいますよね😅
この時期は1日胎動を感じないのは連絡した方が良いみたいですが、横になったときとかに感じられればひとまず大丈夫と言われましたよ😊
-
あやちん
コメントありがとうございます!
今日、やけに静かで心配になってしまいました💦
1日感じないのはやっぱりマズいんですね!- 9月7日

みにー
わたしも日によって色々でした。元気に痛いぐらい蹴ってくれる時もあればない時もあり…2日間胎動がない時心配になり主人と夜産婦人科へ電話して行ったこともありましたが、元気でした!!
-
あやちん
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺
1日感じないときは、病院に連絡してみようと思います!- 9月7日

まこ
私も胎動をほとんど感じない日がある時はすごく不安になってその頃は検索魔になってました😣💦
22週の頃はよく感じるな〜と思う日もあれば、今日ほとんど感じないな😨と思う日もありましたよ!
やっと毎日ちゃんとわかるようになったのは、25週に入ってからでした😲
赤ちゃんが後ろ向いてて胎動感じにくいこともありますし、微かにでも1日1回胎動あれば大丈夫と思います☺️
-
あやちん
コメントありがとうございます!
やっぱり、赤ちゃんの向きも関係あるのですね!
安心しました✨- 9月7日

MaMa
はじめまして!
私もかなり不規則です!
今日はかなりら動くな〜と思う日もあれば、あれ?今日は動かないな〜
と感じる日もあります。
最初は不安でお腹も張っていたのですぐに病院に行きました!
エコーを見るとかなり元気でした!笑
外の音に反応して活発に動く日もあればそうでない日もあるよ〜!と先生に言われて安心しまた!
動かないと心配になりますよね😂
でも大丈夫だそうですよ!
なにか異変を感じたらすぐに病院に行った方がいいかもです!
-
あやちん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
安心しました😊
いつもと違うことがあったら、即病院に行こうと思います!- 9月7日

mmm
私も体調悪いなとか思ってる時に限って胎動少ない時とかあります😢
でも横になるとドコドコ暴れたりするので場所とか自分の体勢にもよるのかな?と!
あと4Dしてもらってる時に
赤ちゃんがぐるんと回って動き回ってるのに私自身胎動感じなかったので赤ちゃんの居る位置によっては胎動感じにくいとかあると思いますよ!
-
あやちん
コメントありがとうございます!
なるほど!
たしかに、病院でエコー見てるとき、動いても胎動感じないことあります!!
納得です✨- 9月7日

ちびずMam
私も胎動が強い日と弱い日があり強い時は元気だなーって思えますが弱い時は、あれ?今日動いてるのかな?と不安になり横になって胎動を待ったりするのですがなかなか感じ取れない日はディズニーのオルゴールのYouTubeをお腹の上で流すとびっくりするくらい動き回ります😂❤️
むしろうるさい!って殴られたり蹴られたりしてるのかな?!と笑うくらい強いですw
-
あやちん
コメントありがとうございます!
音楽を聴くのはいいですね!
そんなに強いんですね😳笑- 9月8日

tomomiko
この時期は寝ているときと起きているときがあるので、それで強かったり弱かったりするのではないですか?
あやちん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
たしかに、横になってグータラしてる時に強く感じます!