
高温期12日目で、基礎体温が安定。症状は子宮の痛みや微熱など。風邪か不安。化学流産経験あり。風邪薬は避けた方がいいでしょうか。
高温期12日目ですが、どうしても期待してしまいます。
基礎体温も低いながら安定しており、タイミングもばっちり🤗(24日と1日は前日飲酒したため体温が跳ね上がっていますが…)
主な症状としては子宮の痛み、眠気、だるさ、恥骨の違和感などです。
一昨日から基礎体温が上がり、夕方に通常の体温計で測定すると36.8~37.1℃の微熱が続いておりました。
ですが現在37.4℃まで熱が上がり、元々基礎体温が低いのでもしかしたらただの風邪では…?と不安になってきました🥺笑
先月化学流産しているのでフライングは怖いし、だけど結果が知りたいし…ソワソワが止まりません🤣
皆様はソワソワ期をどう乗り越えているのでしょうか?
そして、この状態で風邪薬を飲むのは避けた方が無難ですよね?
- ぬん(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

kychn✲*゚
同じく高温期12日目です!
私も恥骨の違和感と、右股関節に痛みがあります!
あとは今日から出てきた吐き気というかげっぷというか・・・😅
私もフライングしたくてたまらないです🥺💕
お互い妊娠できてますように❤️
この時期の薬の影響は無いとはいいますが不安ですよね😫
不安ならやめてた方がいいかもです💦
ぬん
返信ありがとうございます!
念の為お薬はやめておきます😖
ただ熱が上がってきているのでただの風邪の予感が…😭笑
ほんとに、お互い妊娠できてることを祈ります😩❤️