![kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急帝王切開で11日入院中。保険の限度額申請中で、保険が降りるか不明。保険で入院費をまかなえるか心配。
緊急帝王切開で11日入院予定です。保険はいくらおりましたか??
先日緊急帝王切開で出産し、現在入院中です。
入院先の受付の方から限度額申請が出来ます。と教えてくださって、現在書類に記入して申請中です。
主人に頼んで入っていた終身保険に連絡して保険が降りるか聞いて貰ってますが、返事が中々いただけません💦
11日入院の無料部屋、夜間緊急帝王切開ですが
限度額申請書を使ってお支払い。保険が降りた方は、どのくらいおりましたか?入院費をまかなえましたか?
- kotori(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどうぱん
帝王切開での出産なら、入院費等、出産一時金でお釣りがきましたよ。
もちろん限度額申請もしました。
加入している医療保険も申請して20万円程頂きました。
が、入院中ではなく退院から1ヶ月後ぐらいにお金はもらいました。
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
8日目の退院で夜中に入院、平日昼間に緊急帝王切開しました。1泊1万の個室使いましたが42万以内で治まり9万戻りました。総合病院です。
保険は母が4社ほど掛けてて母に全部入りましたが100万近く入ったと思います。
-
kotori
コメントありがとうございます!!
一時金で足りることもあるんですね💦
1人目が普通分娩で手出しが9万だったんで、帝王切開なんて何十万かかるんだ...と考えていました😨
保険でそんなに戻ってきたら嬉しいですね☺️
私は一社だけなので、あまり戻ってこないかもですが...😂💦- 9月7日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
二人とも緊急帝王切開で
限度額認定証を出して上の子は
20万返金下の子は24万返金でした!
-
kotori
コメントありがとうございます!!
もはや+になるんですね!!
ビックリです!!
何十万も支払いをするのかと思ってるいました💦- 9月7日
ぶどうぱん
補足
私は入院日数14日程です。うち8日間は8000円別途かかる個室でした。
kotori
コメントありがとうございます!!
限度額申請見せて、出産一時金でお釣りきたんですね😲
1人目が普通分娩6日入院 個室1日5000円で、出産一時金差し引いて手出し9万かかったんで、帝王切開は何十万かかるんだ...と思いました😂
保険も後から出たら結構プラスですね☺️
ぶどうぱん
普通分娩は10割負担ですが、帝王切開は医療行為なので3割負担です🌟
kotori
お返事ありがとうございます!なるほど!3割負担でいいんですね☺️勉強になりました☺️
ぶどうぱん
グッドアンサーありがとうございます😊
3割負担でも高額になるので、限度額申請をするんだと思います。安心して体を休めてくださいね。